|
バンダイ、「ガンダムネットワークオペレーション」 |
株式会社バンダイは、Windows版のネットワークストラテジーゲーム「ガンダム・ネットワーク・オペレーションズ」の有料会員数が4月1日発売以来7カ月で25,000人に達したと発表した。なおパッケージ出荷本数も40,000本を越えるという。
「ガンダム・ネットワーク・オペレーションズ」では、プレーヤーはモビルスーツのパイロットではなく、部隊指揮官を兼ねる艦長となり一年戦争を戦うことになる。パッケージの販売価格はオープンプライスだが、実売7,800円程度。ネットワーク会員費は月額900円。11月現在のサーバー数は15台で、各サーバーにおいて2,300人から2,500人がプレイ可能となっている。
有料会員の中心年齢層は26歳から35歳で、いわゆるファーストガンダムに熱中した世代を中心にしていると見ることができる。同社によれば同作品がガンダムの世界を舞台にした始めてのネットワークゲームであることや、手軽さ、ノートパソコンでも遊べる必要スペックの低さなどがヒットの要因と見ている。今後、2003年3月までに50,000本を出荷し、有料会員数は30,000人を計画しているという。
(C)創通エージェンシー・サンライズ (C)BANDAI 2002
□バンダイのホームページ
http://www.bandai.co.jp/
□「ガンダム・ネットワーク・オペレーション」の公式ページ
http://www.gno.ne.jp/
□関連情報
【3月12日】PCファーストインプレッション 「ガンダム・ネットワーク・オペレーションズ」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020312/gno.htm
(2002年11月5日)
[Reported by 船津稔]
GAME Watchホームページ |
|