「ワンダーボーグ」工作教室なども実施 知能ロボット競技会「マイクロマウス2002」
11月8日より開催
入場料:無料
財団法人ニューテクノロジー振興財団は、知能ロボットの競技会「マイクロマウス2002(第23回全日本マイクロマウス大会)」を東京の科学技術館にて11月8日から10日まで開催する。入場料は無料。特別協賛としてナムコ、協賛としてバンダイなどが名を連ねている。また、合わせて11月8日に「エンタテイメントロボットフォーラム2002」を開催する。参加費は2,000円。
「マイクロマウス2002」は、作ったロボットを使って「マイクロマウス競技」や「ロボトレース競技」、「マイクロクリッパー競技」などで競い合うイベント。学生や社会人に加え、韓国やシンガポール、米国など海外からの参加者もおり、趣向が凝らされた様々なロボットが競技にチャレンジする。
「マイクロマウス競技」は迷路を通過するスピードを競う競技で、いかに未知の迷路を走破するかがポイントとなる。「ロボトレース競技」は、あらかじめ用意されたラインの上を走る競技。「マイクロクリッパー競技」は迷路のなかに置かれている円筒を上下さかさまにし、その数で競い合う。
サブ会場では、11月9日に株式会社バンダイの完全自律型昆虫ロボット「ワンダーボーグ」の工作教室も実施。作った「ワンダーボーグ」を使った競技も予定されている。
「エンタテイメントロボットフォーラム2002」では、ソニー株式会社の山本隆司氏による「RoboCup Legged Robot League/OPEN-R SDK」や、ナムコの田代泰典氏による「マイクロマウス大会の歴史と役割」、バンダイの芳賀義典氏による「遊べるロボット教材『ワンダーボーグ』」などの講演が行なわれる。また、新製品紹介として弊誌でも取り上げた「お話しAIBO created with NAMCO」の紹介が行なわれる。
□「マイクロマウス2002」のホームページ
http://www.bekkoame.ne.jp/~ntf/mouse/taikai/taikai.html
□「ワンダーボーグ」のホームページ
http://www.roboken.channel.or.jp/borg/
(2002年10月28日)
[Reported by 田名網陽平]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
|