|
「Chuzzle」は、米POPCAP GAMESが開発したアクションパズルゲーム。2000年に設立されたPOPCAP GAMESは、開発したカジュアルゲームのダウンロード数が累計2億件を超えるという米国最大手のカジュアルゲーム開発メーカーで、本作も同社作品の中でもNo.3に入る人気作となっている。 ゲーム内容は、“チャズル”と呼ばれる丸い生き物を縦・横にスライドさせ、同色同士を3つ以上並べて消すだけというシンプルなルールのパズルゲーム。“チャズル”を消すごとに、画面左のチャズルメーターが上昇していき、いっぱいになると次のレベルへと進む。 “チャズル”を左右4個揃えて消すと出現する“ジャイアントチャズル”をはじめ、周囲1ます分のチャズルを同時に消す“スーパーチャズル”、動かすことができない”ロックチャズル”など、さまざまな“チャズル”が登場し、ゲームにバリエーションを加えている。
ゲームモードは、ベーシックな「クラシックモード」のほか、「エキストラ」、「ZEN」、「マインドベンダー」など、クリア条件が異なるモードも用意されている。
(C) 2005-2009 PopCap Games, Inc. All rights reserved.
2006年に放送されたアニメ「ハクション大魔王」の登場キャラクタ「アクビちゃん」を主人公にしたスピンオフ作品「アクビガール」をモチーフにしたゲームアプリ。リズムに合わせてタイミング良くボタンを押すリズムアクションゲームで、画面上ではアクビちゃんがタンバリンを叩いたり、ダンスをしたりなど、アクビちゃんのキュートな姿も楽しめる。
ゲームモードは「リズムモード」と「ダンスモード」の2種類。「リズムモード」では、アクビちゃんを操作し、リズムに合わせてタンバリンを叩く。「ダンスモード」では、リズムモードでクリアした曲に合わせて、アクビちゃんのダンスを見ることができる。
(C)Tatsunoko/Kids・AGP (C)G-mode
天候や風、ライなどによる影響や、多彩なショットが可能な本格志向のゴルフゲーム。大会にエントリーして優勝を目指す「トーナメント」、選択したライバルと1対1で勝負する「マッチプレイ」、コースを選んで練習する「トレーニング」の3種類のゲームモードが用意されている。 プレーヤーは好きなキャラクタを選んでプレイ可能。スタート直後は選択できるコースと対戦相手は限られているが、「トーナメント」で5位以内に入賞すると新しいコース、「マッチプレイ」で勝利すると新たな対戦相手が登場する。
ショットは、方向、クラブ、打点、パワー、ミートの要素があり、多彩なショットを打つことができる。また、飛距離が伸びる代わりにミートエリアが狭くなる「パワーショット」もあり、状況に応じて使い分けられる。
(C)G-mode
□ジー・モードのホームページ (2009年1月15日) [Reported by 滝沢修]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|