【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

東京ゲームショウ2008現地レポート

コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート
今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」

10月9日~12日開催(9日、10日はビジネスデイ)

会場:幕張メッセ1~8ホール

入場料:1,000円(一般/前売り)、1,200円(一般/当日)
    小学生以下は無料


 株式会社コーエーは、昨年に続いて同社のオンラインゲームを一堂に会したステージイベント「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」を開催した。

 イベントのスタイルは、昨年と同様に、「信長の野望 Online」、「大航海時代 Online」、「真・三國無双 Online」、「三國志 Online」の各タイトルの運営/開発プロデューサーがステージに登壇して、担当タイトルの概要を説明後、司会者の様々な質問に答えていくというもの。イベント後半には、「プロデューサーに訊け!」コーナーも行なわれ、ユーザーからユニークな質問が相次いだ。

 本稿ではイベントの模様をお伝えしていくが、まずは、サプライズ発表となったプレイステーション 3版「大航海時代 Online」の発表会の模様からお伝えしていきたい。

【ネットエンターテインメントフェスタ2008】
ステージではタイトルプロデューサーが勢揃いし、様々な質問に答える。試遊台でいずれかのタイトルをプレイすると、各タイトルのクライアントと限定アイテムが封入された特別ROMがプレゼントされる。さらにコンパニオンが配布しているスペシャルカードのQRコードからアカウント登録を行なうと、PCやPS3などが当たるキャンペーンも実施されている。これらの催しを総称してネットエンターテインメントフェスタ2008と呼んでいる


■ 渥美プロデューサー「PS3の最高のグラフィックスでお楽しみいただける『大航海時代 Online』をぜひ楽しみにしてください」

「大航海時代 Online」がプレイステーション 3に登場。「信長の野望 Online」が濃厚かと思われていたが、そうではなかったところがサプライズである
運営プロデューサーと開発ディレクターは、PC版とまったく同じ。「信長の野望 Online」のように、ユーザーにとって入り口がひとつ増えるという形になりそうだ
「大航海時代 Online」開発ディレクターの竹田智一氏。PS3版は、基本的にPC版の上位バージョンとなりそうだ
 PS3版「大航海時代 Online」の発表会は、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」の第二部といった形で4人のプロデューサーが降壇した後にサプライズ的に開催された。メインスクリーンにPS3版の発売を告知した短いプロモーションムービーが流された後、第一部から引き続いて運営プロデューサーの渥美貴史氏、そして開発ディレクターの竹田智一氏のおふたりが登壇した。

 まず、PS3版発表のコメントを求められると竹田氏は「『大航海時代 Online』がいよいよPS3ということなんですが、我々としては常日頃からより多くの皆様にお楽しみいただきたいと考えておりました。『大航海時代』シリーズはコンシューマーゲームファンの皆さんにも長く愛されてきたタイトルですので、今回PS3版が発表できたことを非常に嬉しく思っています」とコメント。渥美氏も、「PS3に『大航海時代 Online』が発売されることで、さらに多くの人に遊んでいただく機会が増えると思います。本日の発表を迎えることができたことを大変嬉しく思います」と竹田氏に合わせるように発表の喜びを語った。

 続いて司会からはいくつかのベーシックな質問が重ねられた。まず、「PCと同じサーバーで遊ぶことになるのか?」という、最初にしては若干濃い質問については、渥美氏が「そうですね」とあっさり認めながらも、留意点として「これは、新サーバー、既存のサーバー、いずれで遊ぶ場合もメリットデメリットがあると思います。大切なのはお客様にとってどのような形がベストかということで、これからソニー様にもいろいろお話しさせていただきながら、我々、お客様の双方がベストの形になるようにしていきたいと考えています」とまずはユーザーの意見を聞くことが第一であり、ユーザーの意見によってはPC版とPS3版でサーバーをセパレートする可能性を残した。これを受けて竹田氏も、「今まさに検討中のところです。お客様にとって一番良い形にしたいと考えています」と渥美氏のユーザー本意のポリシーに賛意を示した。

 「グラフィックスが気になるが、これは当然綺麗になるのか?」という質問については、竹田氏が回答。「“海をかけるロマン”、これを堪能していただくためにはやはりグラフィックスは重要だと考えています。PC版の場合は、スペックがまちまちですので、スペックによって表現方法を変えていました。こうすることによって多くのお客様にお楽しみいただいていたわけなんですが、PS3はハイスペックなPCと同様の描画能力を持っておりますので、すべてのお客様に本来お見せしたかった世界をごらんいただけるものと思っています」と自信を持って回答。単なるベタ移植ではなく、しっかりPS3向けにチューニングする意志を表明した。

 「コントローラで操作するのか?」という質問は、竹田氏が「もちろんそうなります。コントローラだけで操作しやすいように、PS3版のためにユーザーインターフェイスを作り替えています」とコメント。キーボードがないとプレイできないということにはならないようだ。

 発売時期については渥美氏が「2009年を予定しております」と言葉少なに回答。これを受けて、竹田氏が「少しでも早く皆様の元にお届けできるように努力して参りますので、どうぞご期待ください」と補足した。

 最後に渥美氏は、「『大航海時代 Online』は2005年の3月に正式サービスを開始しまして、Windows版ということでPCをお持ちのユーザーに遊んでいただきました。開発チームにとっても、運営チームにとっても、PS3で出すことは念願でした。今回その夢が叶って大変嬉しく思っています。PS3の最高のグラフィックスでお楽しみいただける『大航海時代 Online』をぜひ楽しみにしてください」と力強く語ってくれた。

 竹田氏は、「『大航海時代 Online』というゲームは、遊んでいると世界のいろいろなことに自然と興味が沸いてくるという珍しいオンラインゲームです。PS3での発売をぜひ楽しみにお待ちください」と結んでくれた。

 PS3版「大航海時代 Online」の発表は、同社オンラインゲーム部門としては昨年の「三國志 Online」以来の新規コンテンツとなる。ただ、メディア側としての正直な見解としては、発表会の内容としてはほとんどネタがなかったという印象だった。PS3にオンラインゲームを提供するということが話題になる時期はすでに終わっており、入り口が1つから2つに増えること以外の楽しみは何なのかが不明瞭なのが残念だった。

 なお、今回の発表については、別途単独インタビューにて詳しく話を聞いているので、後ほど詳しくお伝えしたい。


■ アルカパのペット化、「涼州動乱」の再調整など、様々な公約が飛び出した「プロデューサーに訊け!」

フェスタ2年目にして早くも名物コーナーとなった「プロデューサーに訊け!」コーナー。安易な質問ばかりではなく、結構鋭く切り込んだ質問も採用され、なかなか
「信長の野望 Online」運営プロデューサー山中肇氏。「新時代に向けて色々新しいコンテンツを追加しながら戦国時代というテーマを守りつつ、これからもご支持いただけるようにコンテンツにしていきたいと思います」とユーザーにメッセージを送った
「大航海時代 Online」運営プロデューサー渥美貴史氏。「2005年3月にサービスを開始して3年経過して、人間にたとえると30代という脂ののった良い時期だと思います。いろいろゲーム内のコンテンツも増えてきて、念願の世界一周も可能になり、チャプター4ではインカ帝国という新たな冒険の舞台も追加されました。始めるには良い時期になっています。ぜひこの機会に楽しんでいただければと思います」と挨拶した
「真・三國無双 Online」開発プロデューサー藤重和博氏。「次に計画しているアップデートが11月にあります。大型アップデートとしては第三弾。今までにない規模で提供したいと考えています。先ほど「大航海」は30代ということでしたが、私たちはリニューアルしてまだ1年なので10代ぐらいで、エネルギッシュに色々追加していこうという時期です。「レッドクリフ」とのタイアップなどもありますし、何より無料でプレイできますのでぜひ楽しんでください」とコメント
「三國志 Online」運営プロデューサー上野彰三氏。「9月と10月に大規模アップデート『涼州動乱』を実装いたしました。その中では、最大レベルを40から50に、それに伴っていくつかの技能を増やし、高レベルで冒険できるようなフィールドも追加しました。つい最近、仲間同士が空間を共有できる部曲砦を追加させていただきました。『三國志 Online』を年代にたとえるとやっと10歳ぐらいかなーと(笑)。これから色々イベントやアップデートを実施して成長していきたいと考えています」と挨拶した
 「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」のメインとなったのは、昨年同様「プロデューサーに訊け!」だった。事前にユーザーから募集した質問の中からいくつかを、プロデューサーに直接聞くという、ユーザー本意のコーエーらしい企画である。4人のプロデューサーが同席する中で質疑が重ねられるのがポイントであり、厳しい質問が紹介された場合は、当事者は顔をしかめつつも、他の3人は笑いを浮かべるような、登壇者の微妙な濃淡の変化が見ていて楽しいイベントである。さっそく、今回もノーカットでお届けしよう。

「信長の野望 Online」

・昨年、山中さんは「個人的にも信Onをプレイしている」と仰っていましたが、他のオンラインゲームも遊ぶのですか?

山中氏: 信Onは仕事ということもあったのですが、βテストの頃からずっと続けていまして、それをきっかけに、ほかのオンラインゲームも興味のあるものは、かじる程度にプレイしています。それほど深くはやっていないですね。仕事で必要な情報を取るぐらいですね。

・様々な意見や要望が乱れ飛ぶ公式BBSですが、どのように管理しているのでしょうか?

山中氏: 「信On」はサービス開始当初から、公式BBSを公式サイトに載せています。これはプレーヤーの皆様の自由な交流の場として使っていただくために用意したものです。我々としては、様々なご意見を拝聴させていただくというスタンスで、特に管理はしていません。アップデートや機能改善とかにその意見を使わせていただいています。

渥美氏: BBSは「大航海」もあります。一応、掲示板の利用規約という形で、一定の管理をしているのは確かですが、そうはいっても基本はプレーヤーの皆様に自由に交流していただくということをコンセプトにやっています。

藤重氏: 「無双 Online」の場合は、運営会社がコーエーではなく別の会社なのですが、こういったことも今後考えていきたいですね。

「大航海時代 Online」

・アルカパはペットとして登場しないのでしょうか?

渥美氏: アルカパは、テレビCM等で取り上げられたこともあると思うのですけど、正直こんなに人気になるとは思っていませんでした。「大航海時代 Online」では、交易品ということで、牛とか豚とかと同じで、本来はこういったものもペットにしたいなと思っています。いろんな動物がゲーム内に出てくるので、牛とか豚とかも含めて、アルカパもペット化を検討していきたいです。

・プレーヤーの間でも上納品とNonPvPサーバーに関しては意見が割れているところですが、現状どのようにお考えでしょうか?

渥美氏: 「大航海時代 Online」の場合は、プレーヤーが、プレーヤー海賊という形でPvPをすることができるわけなんですけど、上納品というアイテムは、海賊に渡すことで、「勘弁してくださいよ」という使われかたをしているものなんです。上納品に関しては、レベルが低い人は、材料の関係で作りにくく、用意しにくい。レベルの高い人は、(上納品が作りやすいので)海賊がキャンセルできてしまう。こういったご意見をいただいています。今後は状況を見て、バランスを調整を含めて手を入れていく機会はあると思っています。

「真・三國無双 Online」

・「Revolution 3」に登場する新武器について教えてください

藤重氏: あんまり細かくは言えませんが、今回体験コーナーでプレイできる武器は、「Revolution 3」で実装される武器です。「無双」シリーズに詳しい方ならご存じだと思いますが、孫権の積刃剣という武器です。初心者からマニアの方まで幅広く使い勝手の良い武器だと思います。

・「戦国無双」や他のコーエータイトルとのコラボはありますか?

藤重氏: この質問の意図は、「無双 Orochi Online」みたいなものはないのかということだと思いますが(笑)、「真・三國無双 Online」は、先ほどもお話ししましたが、まだ10代ですので、まだやらなければいけないことがたくさんあります。まずはそこをしっかり作っていきたいなと考えています。コーエーの他のタイトルとのコラボは、可能な範囲でやっていきたいと思っています。たとえば、この4タイトルで一緒にイベントをやったり、キャンペーンをやったり、こういったことはせっかくなのでいろいろ考えていきたいと考えています。

「三國志 Online」

・レベルキャップの解放後、レベル上げや高位の生産がかなり大変です。「社会人でも遊べるMMO」ではなくなったんですか?

上野氏: コンセプト自体は変わっていません。ゲームの仕組みとしても、ログインして3時間、4時間必要となるコンテンツを追加したわけでもありません。むしろ今までのレベル40までは合戦に参加しやすいようにちょっとゆるめで作っていたんですね。40から50までは最高のレベルということで厳しくしています。ただ、皆さんのプレイ感を見ながら調整していきたいとは考えています。

・9月に大型アップデート「涼州動乱」が実装されましたが、今後の実装予定はどうなりますか?

上野氏: 「涼州動乱」後のアップデートに関しては、東京ゲームショウのブースでも試遊することができますが、闘技試合というものを実装しようと考えています。「三國志 Online」では、合戦や部曲戦といった大型のRvRコンテンツがあるんですが、ちょっと仲間だけで対戦をやれるようなものが今までなかったんですね。闘技試合は、5人対5人で、しかも申し込んだ人が集まればすぐに始められるといった仕様になっています。

【ネットエンターテインメントフェスタ2008】
なかなか答えにくいと思われるマニアックな質問に対してもしっかり回答しているところが好印象。回答数そのものが少ないのが玉に瑕だが、あふれた分は公式サイトに掲載するということなので期待しよう

□コンピュータエンタテインメント協会(CESA)のホームページ
http://www.cesa.or.jp/
□「東京ゲームショウ2008」のページ
http://tgs.cesa.or.jp/
□コーエーのページ
http://www.gamecity.ne.jp/
□「ネットエンターテインメントフェスタ2008」のページ
http://www.gamecity.ne.jp/tgs2008/net.htm
□関連情報
「東京ゲームショウ2008」記事リンク集
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081010/tgslink.htm
【10月9日】コーエー、「大航海時代 Online」PS3版発売決定!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081009/dol.htm

(2008年10月11日)

[Reported by 中村聖司]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.