【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

【東京ゲームショウ2008レポート】

「東京ゲームショウ2008」KONAMIブースレポート
「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作

10月9日~12日開催(9日、10日はビジネスデイ)

会場:幕張メッセ1~8ホール

入場料:1,000円(一般/前売り)、1,200円(一般/当日)
    小学生以下は無料


 株式会社コナミデジタルエンタテインメントのブースは、前回のゲームショウ(TGS2007)と同じ規模のスペースを確保し、各タイトルに充分な数の出展台数を用意している。どのコーナーもレイアウトにこだわっているが、特に町の公園のようなハートフルな空間が意表を突く「とんがりボウシと魔法の365にち」、白を基調にしたDS「幻想水滸伝ティアクライス」はゲーム世界の楽しさが伝わってくるようで好感がもてる。その逆に、薄暗い密閉空間に展示された「サイレントヒル ホームカミング」をヘッドホンでプレイしていると、スタッフが話しかけてくるだけでビクッとする恐怖感を生みだす。どのタイトルも自宅では味わえないゲームショウならではの感覚を堪能できるブース造りといえるだろう。

とても心癒される「とんがりボウシ」コーナー。家族連れは最適 「METAL GEAR ONLINE」は最大4人のチーム戦。SCEIブースの青チームとマッチングする



■ PS3/Xbox 360「サイレントヒル ホームカミング」

 ゲームの不気味な世界のように赤く錆びたような室内で出展されていたホラーアドベンチャーゲームPS3/Xbox 360「サイレントヒル ホームカミング」。シリーズの初次世代機作品ということで、病院内の壁の染みのテクスチャや主人公アレックスやクリーチャーのモーションもより不気味に進化したといえる。世界観はもちろん、アイテムを取ったときの音やリドル(謎解き)は踏襲され、独特の「サイレントヒル」らしさがにじみ出ている作品といえるだろう。発売日、価格ともに未定。

リドルを解くまで戦闘ができないのは少々残念かもしれない

【ストーリー】

 軍の海外任務で負った傷の治療のため病院に入院していた、アレックス・シェファード。入院中に弟である、ジョシュア・シェファードの失踪を知り、病院を抜け出し故郷への帰還を決意する。故郷シェファーズ・グレンに戻ると、街は様変わりし、住民のほとんどが失踪していた。アレックスは真実を知るために故郷の街に隠された過去の出来事とサイレントヒルとの繋がりに直面することとなる。また、彼自身の真実とも……。

 筆者がプレイしたものはXbox 360版。ボタン配置などは異なるが、ゲーム内容はほぼ同じとなっているそうだ。スタートボタンを押すと、難易度選択(敵体力や弾丸の出現数が異なる)、明るさ調整を行なってからゲームが始まる。左スティックで移動。右スティック押し込みで「主観視点」、シリーズ初となる「第3者視点」が切り替え可能となっている。敵クリーチャーが出現したときのみ、左トリガーを引くことで戦闘態勢の「コンバットモード」へ移行。攻撃ボタンも弱・強に振り分けられ、攻撃を避けるスウェー移動やローリング回避なども可能。バトルシーンの攻撃能力は強化されていると感じた。

 主人公は病院の手術台に拘束されており、Aボタン連打で拘束具を引きちぎって自由に移動できるというスタート時点から不気味な演出があった。他の人のプレイを見ていると、懐中電灯をオンにせずに探索をして諦めてしまう人が多かった。必ず方向パッドの上を押して明るさを確保してから遊んでいただきたい。ここから電子扉の解錠リドルは、レントゲンの断片を別のレントゲンの断片と組み合わせ、6桁のコードを見つけることでクリア。進んだ先で「サイレントヒル」名物のナースクリーチャーと対決(やけに肉付きが良い)。直前に入手したナイフは弱の連続攻撃で切りつけることであっさり勝利できた。敵の頭を踏みつぶすことはできなかったが、これから実装されるのかもしれない。

【「サイレントヒル ホームカミング」】
(C)2008 Konami Digital Entertainment


■ DS「とんがりボウシと魔法の365にち」

 コナミブースに公園の広場のような専用コーナーが設けられ、ベンチに腰掛けながら遊べるなどリラックスした雰囲気で遊ぶことができた「とんがりボウシと魔法の365にち」。プレイアブルバージョンのソフトも誘導スタッフもとても多く、メーカー的にプッシュしたい出展作品であることが予想できる。

キッズコーナーと見間違えるようなファンシーなコーナー
 プレーヤーは自分の主人公(少年か少女)を作り、魔法学校のみならい魔法使いとして入学する。現実と同じ実時間が流れ、季節も現実と同じように移り変わる世界で授業で魔法を習いながら、登場キャラクタとコミュニケーションを取りながら生活を楽しんでいくというゲーム。

 ショウバージョンではあらかじめ用意された「つづきから」のデータをロードすることを推奨された。もちろん、学校に行って授業を受けるのだが、授業をサボって地面に落ちているキノコなどのアイテムを採取したり、釣りを楽しむことも可能だ。

 学校に出席すると、懐かしい学校ならではのざわついた空気感が楽しい。授業中に親しいキャラクタから手紙が回ってきたり、先生の問題を間違えたりするとクラスメイトが一斉にからかってきたりする。誰もが経験した学校の思い出とフリーダムな世界にどっぷりと浸れる一本になっているといえるだろう。発売日は11月13日で4,800円。

【「とんがりボウシと魔法の365にち」】
(C)2008 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.


■ DS「幻想水滸伝ティアクライス」

 108人の個性的なキャラクタが仲間になる「幻想水滸伝ティアクライス」。ティアクライスとはドイツ語で“星座”を意味する。ショーバージョンでは、ゲーム序盤のデータとゲーム中盤のデータが用意されている。

 戦闘システムは最大4キャラクタが参加可能でターン制を採用。通常攻撃、星の印(魔法や技)、「協力攻撃」から行動を選んで敵を全滅させる。クォータービューの画面の雰囲気は「幻想水滸伝2」に近いが、演出やカメラワークは見やすく綺麗に進化している。

中盤のデータは獣人も仲間になり、強力な魔法を使うことができた
 協力攻撃は仲間の組み合わせによってへんか。序盤のセーブデータでは主人公の仲間たちで構成されていたので「自警団攻撃」を使うことができた。協力攻撃を入力すると、キャラクタの顔のカットインという演出が入る。協力攻撃時や勝利時などキャラクタがよく喋るゲームだ。

 Wi-Fiやアドホック通信では、仲間のキャラクタを他のプレーヤーのDSに派遣することや、他のプレーヤーのキャラクタが請け負ったクエすとを引き受けることも可能になる。12月18日に5,500円で発売予定。

【登場キャラクタ】
主人公 ジェイル マリカ
リウ ディルク
【「幻想水滸伝ティアクライス」】
(C)2008 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.


■ PS3/Xbox 360「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」

 同社サッカーゲームシリーズの最新作「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」。ゲームショウバージョンでは新モードのレジェンズモードを遊ぶことができた(対戦チームはCPUのバルセロナ、コナミスタジアムのみ)。レジェンズモードはネットワーク専用のモードで、最大4人まで参加可能。このモードの特徴は「Lボタンで選手の切り替えができない」こと。そのため、CPUキャラからパスをもらうためには、Rボタンを2回押してパスを要求する必要がある。

PS3版、Xbox 360版合わせて12台を用意。イメージキャラクタのリオネル メッシー選手が壁面にプリントされていた


 レジェンズモードでは連携の良さがスコアで表示される。パスを回していく、スペースを作る動きなど「チームに貢献した連携の良いプレー」が評価される。また、一定条件で倍率がかかり、倍率をキープして尚かつ連携プレイをすると大量のポイントが入手できる。単独でシュートを決めるより、十分にパスワークをこなしてからシュートを決めたほうがお得なので、会場スタッフも「パスワークを重視しましょう」と盛んにパスを勧めていた。ボイスチャットにも対応しているので、これまでに無く連携に特化したプレイが求められそうだ。11月29日に7,980円で発売予定。

【「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」】
(C) 1996 JFA
Official Licensed Product of UEFA CHAMPIONS LEAGUE. All names, logos and trophies of UEFA are the property, registered trademarks and/or logos of UEFA and are used herein with the permission of UEFA. No reproduction is allowed without the prior written approval of UEFA.
"adidas", the 3-Bars logo and the 3-Stripe trade mark are registered trade marks of the adidas Group, used with permission. Teamgeist is a trade mark of the adidas Group, used with permission.
the use of real player names and likenesses is authorised by FIFPro and its member associations.
(C) The Football Association Ltd 2007. The FA Crest and FA England Crest are official trade marks of The Football Association Limited and are the subject of extensive trade mark registrations worldwide.
copyright FFF
Officially licensed by FIGC and AIC
(C) 2001 Korea Football Association
Special thanks to SEJIN, MUKTA, Eunho, Denis for Korea National Team data
All copyrights and trademarks are KNVB respectively Team Holland property and are used under license.
Licensed by OLIVEDESPORTOS (Official Agent of the FPF)
Producto oficial licenciado RFEF
(C) 2002 Ligue de Football Professionnel (R)
Officially licensed by Eredivisie CV
Gioco ufficialmente concesso in licenza della LEGA NAZIONALE PROFESSIONISTI
(C) & TM 2008 Liverpool Football Club & Athletic Grounds Ltd
Manchester United crest and imagery c MU Ltd
Wembley, Wembley Stadium and the Arch device are official trade marks of Wembley National Stadium Limited and are subject to extensive trade mark registrations.
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license. (C)2008 Konami Digital Entertainment


■ DS「悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印」

 ニンテンドーDSシリーズ第三弾の探索型2Dアクション。今作の特徴は女戦士シャノアが画面内の武器を体内に取り込んで両手に装備、その組み合わせで様々なアクションが可能になることだ。十字ボタンの上を押し続けることで「グリフ」と呼ばれる呪印を身体に取り込むことで武器を取得。メニュー画面で自由に変更することができる。

会場では、ケータイ特設サイトのQRコードが展示されていた
 左手と右手に別の武器を装備できる点がミソで、1つは近接攻撃用に、もう1つは遠距離武器にとプレイスタイルに応じて装備武器を切り替えていくことが重要になる。また、上を押しながらYボタンで左右の腕のグリフを合成して発動する「合成印術」を使うこともできる。出展バージョンでは、DSのタッチスクリーンを有効活用するという操作は確認できなかった。10月23日に5,250円で発売予定。

【「悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印」】
(C)2008 Konami Digital Entertainment


■ Wii「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」

 3D対戦アクションゲームとして登場した「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」。画面上部に体力ゲージがあり、画面下に必殺技ゲージがある画面構成は実に3D対戦ゲームらしい。ショウバージョンでは、1人用のモードと2人で対戦できるモードが用意されていた。

リモコンをひたすら振ることで連続攻撃となる
 ショウバージョンで使用可能だったのは、ムチ使いのシモン・ベルモンド、杖を使う少女のマリア・ラーネッド、剣を使うアルカード、双剣使いの死神の4キャラ。名前を聞いてピンとくる人もいると思うが、過去の「ドラキュラ」シリーズの登場キャラクタが時空を超えて集まったという設定になっている。

 Wiiヌンチャクはキャラクタの移動、ジャンプ、ガードに使用し、Wiiリモコンは振ることで攻撃。振る方向は横でも縦でも関係なく、ひたすら振ることで攻撃をする。移動は基本的にフリーランでレバーをニュートラルにすると自動的に対戦相手の方向を向く。1ステージ2~3ラウンドという尺なので、ステージ間にインターバルの取れるのはそれほど疲れずに済む。

「悪魔城ドラキュラ」コーナーには小畑先生の原画が展示されている
 キャラクタデザインは漫画「デスノート」で有名な小畑健先生。プロデューサーのIGA氏によると、「悪魔城ドラキュラの世界観は小畑先生の作風にマッチしているのではないかと思い、ダメ元で頼んだら快諾していただけた。小畑先生もゴシック物が描きたかったということで素晴らしいデザインに仕上げていただいた」と経緯が説明された。2009年1月15日に6,980円で発売予定。

【登場キャラクタ】
Simon Belmont Maria Renard
Dracula Alucard
【「悪魔城ドラキュラ ジャッジメント」】
(C)2008 Konami Digital Entertainment


「グラディウスをやったことがあれば大丈夫です」との説明を受けた
■ Xbox 360「オトメディウスG」

 コナミブースではなく、マイクロソフトブースに2台のみ設置されているシューティング「オトメディウスG」。ショウバージョンはアーケード版を再現したモード「オリジナルモード」と、家庭用オリジナルモードの「ゴージャスモード」が選択できるが、遊べるのは「ゴージャスモード」だけである。「ゴージャスモード」では、空羽亜乃亜、エリュー・トロン、エモン・5、マドカ、ジオール・トゥイー、ティタ・ニュームが使用可能。発売が延期された後、現状は発売日は未定とのこと。

(C)2007 2008 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.

□KONAMIのホームページ
http://www.konami.co.jp/
□「東京ゲームショウ2008」のページ
http://www.square-enix.co.jp/tgs08/
□関連情報
【10月8日】KONAMI、PS3/Xbox 360「サイレントヒル ホームカミング」
国内での発売が決定。TGS2008にプレイアブル出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081008/sh.htm
【10月8日】「東京ゲームショウ2008」
出展メーカー特設サイトリンク集
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081008/tgs.htm

(2008年10月10日)

[Reported by 福田柵太郎]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.