【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

AQインタラクティブ、DS「ブルードラゴン プラス」
発売記念イベントに作曲家の植松氏が登場

9月4日 開催

会場:東京「ビックカメラ有楽町店本館」

 株式会社AQインタラクティブは、本日(9月4日)発売されたニンテンドーDS用リアルタイムシミュレーションRPG「ブルードラゴン プラス」の発売記念イベントを、東京「ビックカメラ有楽町店本館」で開催した。

 「ブルードラゴン プラス」は、製作総指揮 坂口博信氏、キャラクタデザイン 鳥山明氏、音楽 植松伸夫氏という豪華布陣で制作されたXbox 360用「ブルードラゴン」の正当な続編。前作の激戦から1年後、主人公シュウたちの住む星が2つに分裂・崩壊したときに生まれた「キューブ」と呼ばれる謎の立方体が無数に存在する世界を舞台に、最大16人の仲間達と力を合わせて、影を操るメカロボ軍団たちと戦う。

 プレーヤーキャラクタたちの操作はすべてタッチペンで行なう。各キャラクタを個別に動かすこともできるが、複数の仲間を丸く囲むことでそのキャラクタたちに一気に命令を出すことが可能。うまく活用することで、戦闘をスムーズに進められる。

 また本作の大きな特徴の1つとして、いろんなパーツを集めてメカロボを作成できる。作ったメカロボは、パーティーに入れて一緒に戦える。発売記念イベントのステージ上に設置されていたモニターで、メカロボの戦闘シーンも披露されたが、敵を中心に比較的範囲の広い爆発を起こす攻撃ができるなど強力そうな印象を受けた。

前作同様、「影」を操りながら敵と戦う 円で囲まれた範囲の中にいるキャラクタたちに、一気に命令を出すこともできる 画面中央付近にいる、ほかの仲間よりも体の大きな赤いキャラクタが、プレーヤーの作成したメカロボ


 発売記念イベントには、「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲を手がけたことで知られる作曲家 植松伸夫氏がゲストとして登場。曲作りに対する姿勢やゲーム音楽に関する考えを披露してくれた。

湿度の高いすっきりとしない天候の中、額に汗しながらゲーム音楽のことを話してくれた植松氏
 「ブルードラゴン プラス」ではバトルシーンの新曲も1曲作ったという植松氏は、「ゲーム機の進化に合わせて最近では、スタジオで録音したものをそのままゲーム中で流せるようになっている」と切り出し、ゲーム機の進化によって変わってきた曲作りの環境に関する話題を展開。

 ゲーム音楽の取材などで、今のほうが曲を作りやすいですよねと言われることもあるようで、それについては「個人的にはそうは思わない。ファミコンの時のようにPSG音源3つで作るのも、DSのように内蔵音源で作るのもそれほど変わらない」と述べ、続けて「実際にはクリアな音が出せないとか、最大発音数が決まっているというように制限があるんだけど、そのほうがどうすればゲームの面白さを引き出せるのかを考えられるから、スタジオで録音したものをそのまま流すよりも個人的にはやりがいがあります」とゲーム音楽作りに対する考えを熱く語った。

 また音楽の魅力については、「つい体が動いてしまうカッコいいリズムもそうだし、綺麗な音色でゴージャスなオーケストラのストリングスが鳴るという音色の魅力もある。でももっとも印象深く人の心に残るのは、メロディと和声の動き(和音の進行)だと思う。それさえしっかりしていれば、どんなゲーム機でも人の心を打つ音楽を作れます」と個人的に曲作りの肝と考えていることを教えてくれた。

 最後にファンへのメッセージを求められると「ないない」とお茶目な一面を見せつつ、「いくつかゲームの曲を作っていますので、楽しみに待っていてください。よろしくお願いします」とコメントしてステージを後にした。

(c)2008 BIRD STUDIO / MISTWALKER / AQI
(c)2008 Microsoft Corporation. All Rights Reserved.

□AQインタラクティブのホームページ
http://aqi.co.jp/
□「ブルードラゴン プラス」のページ
http://www.aqi.co.jp/product/bdp/
□関連情報
【9月2日】AQインタラクティブ、DS「ブルードラゴン プラス」
植松伸夫氏のトークイベントを9月4日に開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080902/bdp.htm

(2008年9月4日)

[Reported by 中野信二]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.