| ![]() |
![]() |
価格:5,040円
DS「ジグソーワールド ~大激闘! ジグバトル・ヒーローズ~」は、ジグソーパズルをモチーフにしたアクションパズルが楽しめる作品。操作はタッチペンとボタンを一部使用。現実のジグソーパズル同様、タッチペンでピースを動かして適切な位置にはめていきパズルを完成させていく。ゲームモードは「ストーリーモード」、「フリー対戦モード」、「ものしり大百科モード」に大別される。
「ストーリーモード」は、TV番組などで常に倒され続けてきた魔王が、積年の恨みを晴らすべく人気アニメのヒーローやヒロイン8人をジグソーワールドに召喚し、決着をつけるべくジグバトルで勝負を挑んでくるといったストーリー。ゲーム開始時に主人公キャラクタを選択するが、本モードをクリアするごとに最初に選べる主人公キャラクタがひとりずつ増えていく。
必殺技は、正しくピースをはめ込むごとに蓄積されるパワーを消費して発動させる。「ムテキッド」であれば、カーソル移動が速くなる「ムテキダッシュ」、持ち上げたピースをはめ込む場所が黄色で点灯する「ムテキアイ」、相手がはめ込んだピースの一部を吹き飛ばす「ムテキック」が使用可能。効果が大きい技ほどパワーを大量に消費し、カットインなどの派手な演出が表示される。 「フリー対戦モード」は、好きなキャラクタを選んでCPUや友だちと対戦できる。DS本体のワイヤレス機能を介した最大4人までのワイヤレス対戦・協力プレイが可能。「ものしり大百科モード」は、ストーリーモードで完成させたパズルイラストの内容について調べられるモード。イラストは、昆虫、恐竜といった子供たちになじみのある題材が使われており、イラストの気になる部分をタッチすると説明文が表示される。
ゲームに登場するキャラクタは、ライトノベルの挿絵などで活躍中の漫画家・イラストレーターの今泉昭彦氏によるデザイン。キャッチーなキャラクタ、親しみやすい題材、イラストにより、子供から大人まで幅広い層に受け入れられそうな作品だ。
(C)2008 NIPPON ICHI SOFTWARE INC. ※画面は開発中のものです。
□日本一ソフトウェアのホームページ (2008年4月2日) [Reported by 豊臣和孝]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
![]() |
|