バンダイナムコゲームス、クラトスの過去が明かされる!?
PS2「テイルズ オブ ファンダムVol.2」
6月28日 発売
価格:6,090円
|
クラトス・アウリオン |
株式会社バンダイナムコゲームスは、6月28日に発売を予定しているプレイステーション 2用ボイスアドベンチャー+α「テイルズ オブ ファンダムVol.2」(ティアバージョン/ルークバージョン)の最新情報を公開した。
第4報となる今回は、「テイルズ オブ シンフォニア(以下、シンフォニア)」に登場したクラトス・アウリオンの物語を紹介する。シンフォニアで活躍したクラトスの正体は、4000年前の4大英雄の1人であり、主人公ロイド・アーヴィングの実の父親でもあった。シンフォニアのストーリーを語る上では欠かすことができない重要な存在であるクラトスだが、シンフォニアではその素性の多くを語られることはなかった。クラトスの過去、想い、仲間たちとの日々が本作で遂に明かされる。そして、クラトス編のサブキャラクタとして「ミトス」、「マーテル」、「ユアン」の3人が登場する。本作では3人の意外な一面を垣間見ることができるかもしれない。
【クラトス編~もうひとつの交響曲~】
|
ロイドとの対決に至るクラトスの胸中の物語。
単独行動するクラトスは、ミトスがロイドたちと共にいる姿を目撃する。ミトスの調合した薬によって、リフィルの「オゼット風邪」が治ったことを喜ぶロイドたち。その様子を見て、クラトスは4000年前のミトスとの旅を思い出す。のちに英雄と呼ばれるミトスの無邪気な時代。悲運を背負うマーテルや、ひねくれながらも仲間を想うユアンとの旅。辛くも楽しかった思い出。
4000年という時を経て、過去の仲間たちは、それぞれの信念を持って行動に出る。ゼロスを利用しながらロイドたちに近づくミトス。ミトスに背を向けて奔走するユアン。そして、クラトスの行動は……。
ミトスと歩んできた4000年という長い歳月と、ロイドと一緒に行動したひととき。ミトスとロイドとの狭間で揺れ動くクラトスの心。クラトスは何を想い、何を語るのか……?
【スクリーンショット】 |
|
|
|
4000年前一緒に旅をしたミトス、マーテル、ユアンとの思い出が語られるシーンは必見 |
|
|
|
とある世界を舞台にロイドたちと活躍する場面も。クラトスの物語は時代を超えて、様々な想いが交差していくようだ |
|
【登場キャラクタ】 |
【ミトス】 |
【マーテル】 |
【ユアン】 |
|
|
|
CV:高山 みなみ 後の世で英雄と称えられるハーフエルフ。差別のない世界をめざし、3人の仲間と共に旅をするが…… |
CV:渡辺 美佐 ミトスの姉。優しく慈愛に満ちており、弟や仲間たちだけではなく、すべての生きるものを気遣っている |
CV:森川 智之 常にひねくれた言動をするが、仲間思い。特にマーテルには…… |
【ロイド・アーヴィング】 |
【コレット・ブルーネル】 |
【ジーニアス・セイジ】 |
|
|
|
【リフィル・セイジ】 |
【ゼロス・ワイルダー】 |
【藤林 しいな】 |
|
|
|
【プレセア・コンバティール】 |
【リーガル・ブライアン】 |
|
|
「テイルズ オブ ファンダムVol.2」では、物語を楽しむ本編以外に「テイルズ オブ」シリーズのキャラクタたちと一緒に遊ぶことができるミニゲームが収録されている。用意されているミニゲームは「テイルズ オブ ドンジャラ」、「テイルズ オブ スナイパー」、「テイルズ オブ パズル」、「スロット」、「ポーカー」「バカラ」、「ブラックジャック」の7種類。
【「テイルズ オブ ドンジャラ」】 |
|
|
|
ファミリーゲームの決定版、バンダイ玩具「ドンジャラ」の「テイルズ オブ」版。牌に「テイルズ オブ」キャラクタが描かれており、「兄弟」、「親友」などの「テイルズ オブ」キャラクタにまつわる役が用意されている。さらにキャラごとに「牌交換」などの特技もあるという ドンジャラ:(C)BANDAI 2007 |
【「テイルズ オブ スナイパー」】 |
【「テイルズ オブ パズル」】 |
【「スロット」】 |
|
|
|
ミュウが劇場に迷い込んだ!? その劇場に迫り来る敵たちを射的のように狙い撃ちする |
3×3のマスに「テイルズ オブ」キャラクタが描かれたコマを置いて消していく |
リールをタイミングよく止めて絵柄を揃えよう |
【「ポーカー」】 |
【「バカラ」】 |
【「ブラックジャック」】 |
|
|
|
5枚のカードで役(特定の組み合わせ)をつくり、その役の強さで勝敗を競う |
「プレーヤー」と「バンカー」という2つの場所にカードが配られ、数字の合計が「9」に近いほうを予想するゲーム |
カードを1枚ずつひいて、数字の合計を21に近づけるゲーム |
(C) 藤島康介 (C) 2004-2007 NBGI ※画面は開発中のものです。
□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/
□バンダイナムコゲームスの家庭用製品公式サイト
http://www.bngi-channel.jp/
□テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/
□「テイルズ オブ ファンダムVol.2」のページ
http://namco-ch.net/talesoffandom2/
□関連情報
【4月7日】バンダイナムコゲームス、2バージョンでの発売が決定!!
PS2「テイルズ オブ ファンダムVol.2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070407/tof2.htm
【3月24日】バンダイナムコゲームス、PS2「テイルズ オブ ファンダムVol.2」
「ファンタジア」編のストーリー紹介と同梱されるカード情報を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070324/tof2.htm
【2月23日】バンダイナムコゲームス、「テイルズ オブ」シリーズ
ファンディスク最新作が5年ぶりに登場
PS2「テイルズ オブ ファンダムVol.2」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070223/tof2.htm
【2002年1月23日】ナムコ「テイルズ オブ ファンダムVol.1」ムービーを公開!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020123/namco.htm
【2001年11月28日】ナムコ「テイルズ オブ ファンダムVol.1」詳細決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20011128/namco.htm
【2001年9月21日】ナムコ、テイルズファンのためのファンディスク第1弾。PS版「テイルズ オブ ファンダムVol.1」発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010921/tof.htm
(2007年5月24日)
[Reported by 志賀康紀]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|