|
価格:4,800円
CEROレーティング:A (全年齢対象)
DS「くりきん ナノアイランドストーリー」は「キン」と呼ばれる架空の小さな生き物をタッチペンで操作して戦わせるアドベンチャーRPG。キンは、世界のどこかにある忘れられた島「ナノアイランド」に生息するという、とても小さな生物。肉眼では確認できないほど微小なキンには“不思議な力”と“成長力”が備わっており、人々はその力を生活に役立てることでキンと共存しているという。 プレーヤーはタッチペンでさまざまな場所にいるキンを見つけ出して集め、対戦相手のキンと戦わせることで自分のキンを成長させていく。戦い方は至極シンプルで、戦わせたいキンをタッチペンで囲み、動かしたい方向にラインを引くだけ。キン同士が接触すると自動的に戦闘が始まる。キンは静止している間のみスペースがあると増殖する性質があり、増殖しないよう、うまく囲っていくのがバトルの基本。時間内に多くのキンを残すか、時間内に相手を全滅させるとバトルの勝利となる。 キンには、自然界に住んでいるもの、バトルで生まれるもの、さらにはタッチスクリーンに指で触れて人の身体から採取する“プレーヤー固有のキン”など、さまざまな種類が存在する。キンにはそれぞれ属性があり、それがバトルに大きな影響を及ぼす。また、温度やpHといったバトル環境に対する得手、不得手といった個性もあるという。
ゲームモードは全24章からなるストーリーモードの他、育てたキンをワイヤレスプレイで対戦させるモードなどがある。ストーリーモードでは、各章の冒頭でさまざまなミッションが発生。登場人物の会話から情報を集め、幾多のバトルを勝ち抜いてミッション達成をしていく。アクションパズル的な要素を内包した、奥深いプレイが楽しめる作品といえそうだ。
(C)2007 Nintendo / Mediakite
□任天堂のホームページ (2007年5月17日) [Reported by 豊臣和孝]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|