カプコン、FOMA 90xiシリーズ向けに3タイトル配信決定 「ロックマン エグゼ」の新作や「逆転裁判 蘇る逆転」など
10月2日 配信予定
料金:月額315円
株式会社カプコンは、iモードサイト「ロックマンエグゼi」にて「ロックマンエグゼ レジェンド オブ ネットワーク」、「逆転裁判i」にて「逆転裁判 蘇る逆転」、「カプコンパーティ」にて「ロックマン5 ブルースの罠!?」を、それぞれ10月2日より配信する。料金はいずれもサイト利用料として月額315円。対応端末は、FOMA 90xiシリーズ。
【アクセス方法】
・ロックマンエグゼi : メニューリスト → ゲーム → ロールプレイング → ロックマネグゼi
・逆転裁判i : メニューリスト → ゲーム → アドベンチャー/ノベル → 逆転裁判i
・カプコンパーティ : メニューリスト → ゲーム → ミニゲーム → カプコンパーティ
■ ロックマン エグゼ レジェンド オブ ネットワーク
アクションRPG「ロックマン エグゼ ファントム オブ ネットワーク」に続き、「ロックマン エグゼ」をもとに、携帯アプリオリジナルのストーリーが展開するシリーズ第2弾。本作も携帯アプリオリジナルのストーリーで、熱斗とロックマンの新たなる戦いが繰り広げられる。
【スクリーンショット】 |
|
|
|
前作はアクションRPGに150種類のバトルチップを組み合わせて戦うという戦術的な要素が盛り込まれていたが、今作でも継承しているようだ |
■ 逆転裁判 蘇る逆転
ニンテンドーDS用「逆転裁判 蘇る逆転」で新たに収録された同名の第5話。「逆転裁判」と「逆転裁判 2」をつなぐ隠されたエピソードが展開し、「逆転裁判 2」では語られなかった“失踪事件”の真相が明かされる。
また、同アプリの配信にあわせて、サイト「逆転裁判i」もリニューアル。既存のアプリがより高画質になり、日本語/英語の両対応化される。
■ ロックマン5 ブルースの罠!?
'92年にファミコン版が発売され、'99年にプレイステーションにも移植された「ロックマン5 ブルースの罠!?」の携帯電話版。ブルースがロボットたちを率いて都市を攻撃し、ライト博士をさらっていったブルース。ロックマンはライト博士を救い出すべく、謎のロボット軍団を倒し、ブルースとの対決に挑む。
(C) CAPCOM 2006
□カプコンのホームページ
http://www.capcom.co.jp/
□「ケータイカプコン」のページ
http://www.capcom.co.jp/keitai/
□関連情報
【6月12日】カプコン、よしもと芸人が登場する特別版を期間限定配信
iモード「レイレイのマジカルハンマー」よしもとお試し版
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060612/yoshi.htm
【4月3日】カプコン、パズルゲーム「ひげ丸」をベースにしたアクションRPG
iモード「魔界島」を配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060403/makai.htm
【2004年12月27日】カプコン、FOMA 900i「ロックマン エグゼ ファントム オブ ネットワーク」
最終話「オペレーション・モバイル」を配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041227/rock.htm
(2006年9月11日)
[Reported by 滝沢修]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|