【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

「キャラホビ2006」バンプレストステージイベント
PS2「スーパーロボット大戦OG」最新映像と新曲を公開

8月19日~20日 開催

会場:幕張メッセ 4~6ホール

 8月19日と20日の2日間、幕張メッセで開催された「C3×HOBBY キャラホビ2006」。株式会社バンプレストは、2006年発売予定のプレイステーション 2用シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」のステージイベントを、2日間で計6回にわたり実施した。

 8月19日には、「キャラホビ2006」のメインステージにて、スーパーロボット大戦OG」プレミアムスーパーステージを実施。プロデューサーの寺田貴信氏と、三木眞一郎さん、冬馬由美さん、置鮎龍太郎さん、緑川光さんの4人の声優陣、そして「スーパーロボット大戦」シリーズで数々のテーマソングを歌うJAM Projectが出演した。

 まず最初に登場したのはJAM Projectの6人。「第3次スーパーロボット大戦α ~終焉の銀河へ」のテーマソング「GONG」を熱唱してファンを盛り上げた。続いてキャラクタ紹介とともに4人の声優陣がステージに上がると、トークもそこそこに、「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」の最新映像が公開された。

 映像はイベントシーンと戦闘シーンをつないだもので、長さは10分近くとかなりのボリューム。GBA版の2作品からの移植に新要素を加えた本作だが、キャラクタの動きや演出はやはり格段にパワーアップしている。またファンにとっては、ちゃんとセリフに音声が入っているのも重要なポイントだろう。

 映像の上映後、ようやく寺田プロデューサーがステージに登場。「戦闘シーンは全て新規で作っており、声も入りました。その量はシリーズでも一番多いと思います。ペアを組んで戦う『ツインバトルシステム』など新しいシステムも入っています。結構大変ですが、頑張って作っています」とゲームをアピールした。

 映像を見た声優陣からは、「どんどん凄くなりますよね」と感嘆の声が聞かれた。声の収録時には映像がないそうで、「こういう場面になるんだ」と後から見て知ることになるとか。ちなみに今回は、ステージで上映された以外の映像が声優陣に予め披露されたそうで、緑川さんは「ほかにもすごいのがあります。特にサイバスターの『コスモノヴァ』はすごいですね。これだけ3回見せてもらいました」とかなり気に入った様子だった。

ライブの最後に新曲を披露したJAM Project
 トークの終了後は、ステージに再度JAM Projectが登場。「熱風! 疾風! サイバスター」に続き、「スーパーロボット大戦OG」の新曲となる「BREAK OUT」を初披露した。サビでの盛り上がりが目立つ曲調で、全体的にテンポもよく、イベントでも人気が出そうだ。この曲を収録したCDは、11月1日にランティスより発売になる予定。

 ステージの締めは寺田氏。「今後も『スーパーロボット大戦』で、ロボットアニメというジャンルを盛り上げていきたいと思います」と意気込みを語った。

 このほかバンプレストブースのステージでも、1日2回のステージイベントを実施。こちらも寺田氏や声優陣によるトークや、ゲーム映像の上映、JAM Projectのライブなどが行なわれた。

バンプレストブースのステージでもイベントを実施。こちらも大勢のファンが集まった JAM Projectのライブも。午前中のステージでは「鋼の救世主」を歌った ステージ脇では、関連フィギュアの展示コーナーも設けられた


(C)BANPRESTO 2006

□「C3×HOBBY キャラホビ2006」のホームページ
http://www.chara-hobby.com/
□バンプレストのホームページ
http://www.banpresto.co.jp/
□「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」のページ
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/
□関連情報
【8月9日】バンプレスト、「キャラホビ2006」にて
PS2「スーパーロボット大戦OG」、「サモンナイト4」ステージを実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060809/banpre.htm

(2006年8月22日)

[Reported by 石田賀津男]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.