【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】
【Electronic Entertainment Expo 2006 現地レポート】

セガブースレポート
次世代機を含め多ジャンルの試遊台を並べる充実振り

5月10日~12日(現地時間) 開催

会場:Los Angeles Convention Center

 15周年を迎える「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を筆頭に、プレイアブル台が充実しているのが今年のセガブースの特徴だ。また、セガブースの上映ムービーで初のタイトル公開が行なわれたのがXbox 360/プレイステーション 3向けの2タイトル、「SEGA RALLY REVO」、そして「GOLDEN AXE」の2タイトル。いずれも日本での発売はまだ未定だということだが、「GOLDEN AXE」は北米では2007年のリリースが告知されていた。

【SEGA RALLY REVO】
【GOLDEN AXE】
どちらも日本のファンにもおなじみのタイトルだけに、国内発売もお願いしたいところだ


■ PS3、Xbox 360「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」

 まず、PS3、Xbox 360でプレイアブル出展しているのが「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。まず、グラフィックテイストが従来のシリーズよりもちょっとアダルトな雰囲気。王女エリスがDr.エッグマンによって誘拐されてしまうというプロローグだが、そのムービーにはどことなく大人びたDr.エッグマンが登場するのが気になる。

 本作は、ソニックと新キャラのシルバーの2キャラで、まったく違ったステージで異なる感覚でプレイできるのが特徴。ソニックは従来のハイスピードの移動+アタックで、画面の中で起こっている現象を確認するのが大変なぐらいのハイテンポなプレイが可能。さらに、スノーボードのループのような滝のステージを壁に張り付くように走りぬけていくなど、ステージの美しさと圧倒的なスピード感のコントラストが楽しい。

 一方、シルバーの特徴は、サイコキネシスによる物体移動の能力。辺りにあるコンテナなどのオブジェクトをサイコキネシスで引き寄せ、武器として使うことができる。さらに、緑のマークがある場所では、橋から伸びた鉄骨をサイコパワーで曲げ、その反動を利用して遠くへジャンプすることができるといった仕掛け。特定の敵との戦いでは、敵のミサイルをサイコキネシスで引き寄せ、逆に飛び道具として使うといったアクションも可能だ。スピードを伴ったアクションゲーム的な魅力がソニックでのプレイだとすれば、シルバーでのプレイはじっくり考えつつ先を急ぐといった感覚で、テンポは遅いがサイコキネシスのパワーで爽快感を演出している。ソニックは2段ジャンプが可能だが、シルバーはジャンプボタンを押しなおすことで、同高度を維持できる特殊なジャンプが可能だ。

 完璧かどうかはわからないが、各種シェーダーを使ったと思われる、光あふれるグラフィックス、そして物理エンジンを使ったオブジェクトの動きなど、次世代感覚あふれる、今までの「ソニック」とは一味違うといえるタイトルになっている。

 反面、ジャンプの足場をはずすとあっという間に1ミスだったり、ハードな面も多少感じられる。Xbox 360版のほうが、PS3版よりも制作進行度は高そう。

【スクリーンショット】

 Wiiの「SONIC WILD FIRE(仮)」(こちらは任天堂ブースにプレイアブルバージョンを出展)とともに、メモリアルイヤーを盛り上げてくれそうだ。ほかにも、PSP用レースゲーム「Sonic Rivals」も出展されている。

■ Xbox 360「Chromehounds-クロムハウンズ-」

 フロム・ソフトウェアとの共同開発によるマルチプレイロボットアクション。国内では6月29日に発売が決定しており、完成度も高まっている。多数のパーツがカスタマイズ可能な巨大戦争兵器「Hounds」を操り、広大な戦場で銃撃戦を繰り広げる。試遊台では、4対4でのネットワークマルチプレイが楽しめた。

 このゲームの見所としては、マシンガンを撃つと飛び散る薬きょうなどの細かく描かれたメカアクション。さらに、弾薬の効果によって異なる爆炎と煙の表現といったエフェクト。特に炸裂弾が着弾したときの、裂けるような爆炎表現などにはこだわりがいくつも感じられる。

 「Hounds」のバリエーションは、歩行タイプ、車輪走行型、ホバリング型といった見た目にもかなり異なる性格の違うものが複数用意されていた。画面右にある、クローズアップサイトを見ながら射角をあわせ(メイン画面と切り替え可能)、先を読むように射撃するといった個人のスキルが必要だと感じられたが、基本は2対1の構図をいかに作り上げるか、だろう。カスタマイズに関しては、ミッションをこなすと報酬がもらえたり、パーツをもらえたりするらしいが、オンラインプレイをすることでもカスタマイズに役立つパーツなどがもらえるという。

【スクリーンショット】

■ PS3「バーチャファイター5」

 まだアーケード版が正式稼動前というタイトルがこのタイミングで家庭用のアナウンスが行なわれることも珍しい。PS3で登場となる。出展されていたのは、デモムービーとアーケード筐体。対戦が頻繁に行なわれていたのが印象的。

【スクリーンショット】

■ PS3「FULL AUTO 2: Battlelines」

 Xbox 360で登場したカーレースアクションの続編はPS3で登場。前作のパワーアップ版となっている。単なるレースではなく、マシンにセットされた銃火器で攻撃しながらハイスピードで疾走する独特の爽快感が味わえるタイトル。国内発売は未定。

【スクリーンショット】

 ほかにも、多数のソフトが出展された。また、国内発売は未定だが、Windows用ストラテジータイトルとして「Total War」シリーズの最新作「Medieval II: Total War」も出展されていた。

【「ファンタシースターユニバース)】 【「Power Smash3」】
ベータテストも行なわれ、発売まで秒読み? のPSU。PS2、Xbox 360、PCでリリースされる
PS3での発売が決定している「パワースマッシュ3」。リアリティの高いモーション、キャラクタモデルが来場者の目を引いていた
【「World Pool Championship 2007」】【Super Monkey Ball Banana Blitz】
オリジナルキャラはもとより、MosconiCup、World Cup、U.S. Open などの公式戦で実際に活躍している20 人もの世界トップ選手が収録されているビリヤードゲーム。PS2、PSPで発売予定(国内発売は未定) Wiiでのリリースが決定している「Super Monkey Ball Banana Blitz」。このWii用タイトルのほかにも、「Super Monkey Ball Adventure」がPS2、ニンテンドーゲームキューブ、PSPでリリースされるが、国内販売は未定


□セガのホームページ
http://sega.jp/
□ニュースリリース(PDF形式)
http://sega.jp/release/nr060509_1.pdf
□関連情報
【5月10日】Electronic Entertainment Expo 2006 記事リンク集
http://watch.impress.co.jp/docs/20060510/e3link.htm

(2006年5月12日)

[Reported by 佐伯憲司]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2005 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.