【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

Electronic Entertainment Expo 2006現地レポート

Electronic Entertainment Expo 2006開幕直前レポート
次世代のゲームが具体的な姿を現わす年に

5月10~12日(現地時間) 開催

会場:Los Angeles Convention Center

 世界最大規模のゲーム関連のトレードショウElectronic Entertainment Expo(E3) 2006が、いよいよ明日、5月10日 (現地時間)から3日間の日程でLos Angeles Convention Centerにおいて開催される。すでに現地では5月8日より、ロサンゼルス各所において、大手メーカーのプレスカンファレンスが開催され、例年にもまして大きなトピックが発表されつつある。E3会期中もさまざまな発表が予定されているので、明日以降のレポートにもご期待いただきたい。

今年のSCEAは「PLAY BEYOND」をキーワードに、次世代を想起させるビジュアルを会場の内外に掲載
任天堂の発表会後に設置が行なわれるWiiの大型ポスター
 E3前日の5月9日は、8日のSCEAに続いて、任天堂とMicrosoftのプレスブリーフィングが行なわれている。SCEAでは、プレイステーション 3の発売日、価格が発表され、任天堂では新型機Wiiのお披露目とその実演、MicrosoftではXbox 360向けの怒濤の新作ラッシュに加え、会長兼チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏がゲスト出演し、Windows PCとXbox 360、そして携帯電話との相互接続性をアピールした。

 前々日、前日にかけて大手メーカーが開催するプレスカンファレンスはE3恒例行事のひとつだが、一昨年、昨年あたりと比較すると、数そのものは減少傾向にあり、その代わり、プラットフォーマーのプレスブリーフィングに新作の発表が集約しつつある。

 つまり、プラットフォーマーの戦略に、サードパーティーの動向がこれまで以上に深く食い込んでおり、どのプレスブリーフィングにどのメーカーの新作が発表されるのかが、次世代機を占う上でのひとつの指針になる、といえる。年々、プラットフォームの存在感が増す一方で、実はキャスティングボートを握っているのは、今も昔も変わらず、Electronic ArtsやActivision、スクウェア・エニックス、セガといった大手ゲームパブリッシャーということになる。

 今年のE3で注目されるのは、話題ばかりが先行して内実を伴わなかった昨年に比べ、次世代機ベースのゲームコンテンツが具体的な形で出展されるところだろう。次世代機のグラフィックスやパフォーマンスなどについては、すでにGame Developers Conference等で語られてきたため、ある程度の予測は付くが、ゲームデザインやインターフェイス、オンライン機能など、開発者のクリエイティビティに依存する部分はまだまだ不明確な部分が多い。今年のE3では、ショウ全体を通じてこうした未知の部分がほぼ詳らかにされることだろう。

 次世代機時代におけるハイエンドプラットフォームとして位置づけられるPCゲームに関しても、今年はOSの世代が変わる。PCプラットフォームが「Windows Vista」世代に移行することにより、PCゲーミングがどう変化するのかが注目される。この問いに対してPCプラットフォームの担い主であるMicrosoftは、先述の他プラットフォームとの接続性のほか、さまざまな回答を用意しているようだ。ゲームプラットフォームとしてのWindows Vistaのポテンシャル、PCとXbox 360との連携性、そしてWindows Mobileとの絡みなど、今年のPCゲームは、ハイエンドゲームの動向のみならず、プラットフォームレベルでの動きにも注目したいところだ。

 明日の開場以降、メーカーブースでの新作出展のほか、数多くのキーパーソンインタビューやクローズドブースでのプレビューが予定されている。GAME Watchでは可能な限り多くの魅力的な新作を紹介していくので、ぜひ明日以降も現地レポートに注目いただきたい。

SCEAの「PLAY BEYOND」ポスターは大通りの建物にも大きく掲げられている。SCEAのポスターは毎年シンボリックなデザインのものが多いが、今年も道行く人に「おっ」と思わせるものがある

まだ前日ということもあり、会場内は、ブース設営が終わり休憩しているスタッフや、登録を行なう参加者がいるぐらいでまだ閑散としている。通路には「Gears of War」のストリートペイントが。まだ未完成だが、果たして明日までに完成するのか。ロビー上部には謎の「T」の文字が。Buena Vista Gamesの新作のようだ
Microsoftは、Windows Vistaに関連して、PCプラットフォームのゲームを「Game for Windows」とブランディングして、再びPCゲームの普及に力を入れていく方針を明らかにしている。次世代機時代のPCゲームの動向も注目である
広い会場を歩くと、未知の新作のポスターをいくらでも見つけることができる。E3前日の楽しみのひとつである

□Electronic Entertainment Expo(英語)のホームページ
http://www.e3expo.com/
□関連情報
【2005年5月】Game Developers Conference 2005 記事リンク集
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050520/e3link.htm

(2006年5月10日)

[Reported by 中村聖司]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.