【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

メディアカイト、日本語版ソフト2本を同時発売
WIN「マトリックス: パス オブ ネオ」、「ファーレンハイト」

「マトリックス: パス オブ ネオ」
4月14日 発売予定

価格:各7,980円

 株式会社メディアカイトは、Windows用アクションアドベンチャー「マトリックス: パス オブ ネオ」と、アドベンチャー「ファーレンハイト」の日本語版ソフトを、4月14日に発売する。価格は各7,980円。

 「マトリックス: パス オブ ネオ」は、プレーヤーが主人公の“NEO”となり、映画「マトリックス」三部作のストーリーを体感できるアクションアドベンチャー。映画監督のウォシャウスキー兄弟が自らストーリーを再編成し、新たなストーリーと映像を加えており、「マトリックス」の世界をさらに広げる作品となっている。

 ゲームはフル3Dグラフィックスを採用。アクションでは、600種類を超えるマーシャルアーツが用意されているほか、拳銃などの武器も使用可能。銃弾をスローモーションで避ける「バレットタイム」も使用できる。

 映画に登場したキャラクタも登場し、さまざまな名シーンもゲーム中で再現される。さらに演出として、映画の映像を合計で1時間分収録している。

【スクリーンショット】
映画の名場面もゲーム中で再現。ウォシャウスキー兄弟が自ら手がけたという新ストーリーは、「マトリックス」ファンには見逃せない要素だろう


「ファーレンハイト」
 「ファーレンハイト」は、2009年冬のニューヨークを舞台にしたアドベンチャーゲーム。一般人が無関係の人間を殺すという、不可解な殺人事件が発生する。プレーヤーは容疑者のルーカス・ケインや、ニューヨーク市警の捜査官となり、事件の謎に迫っていく。

 ゲーム中の会話によってストーリーが変化するアドベンチャーゲームながら、3Dフィールドでプレーヤーキャラクタを操作するというシステムを採用。時には画面の指示に従って方向キーを即座に入力したり、左右のキーを連打するシーンなど、アクション性も盛り込まれている。

 同時刻に発生する異なる出来事を、複数の画面で同時に表示するといった演出も搭載。プレーヤーの行動で結果が変わるマルチエンディングを採用している。

【スクリーンショット】
画面の雰囲気はアクションアドベンチャーに近いが、アクションはおまけ的なもの。プレーヤーキャラクタを操作するのも、ストーリーをより体感し、役を演じるような気持ちでプレイするための演出のひとつといえる


(C)2006 Atari, Inc. All Rights Reserved. All trademarks are the property of their respective owners. (C)2006 Shiny Entertainment. All rights reserved. Shiny Entertainment is a wholly-owned divisions of Atari, Inc. Licensed by Atari Japan. WBIE LOGO: TM and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. (s06)
Manufactired and marketed by Atari Europe SAS. Created by David Cage, Developed by Quantic Dream (C)2006. All rights reserved. Developed with the help of Centre National de la Cinematographie. All other trademarks are the property of their respective owners. Licensed by Atari Japan.

□メディアカイトのホームページ
http://media-kite.co.jp/
□「マトリックス: パス オブ ネオ」のページ
http://game.media-kite.co.jp/matrixpathofneo/
□「ファーレンハイト」のページ
http://game.media-kite.co.jp/fahrenheit/

(2006年3月29日)

[Reported by 石田賀津男]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.