アイディアファクトリー、10周年記念「ファン感謝祭」を開催 主題歌のライブや新作のプロモーションムービーを上映
2月12日 開催
会場:東京・大田区産業プラザ
アイディアファクトリー株式会社は、「アイディアファクトリー ファン感謝祭」を2月12日に大田区産業プラザにて開催した。
「アイディアファクトリー ファン感謝祭」は、同社の10周年を記念して開催されるファンのためのイベント。同社では、ネットワークゲーム「キングダム オブ カオス (KOC)」のユーザー参加イベントとして「大聖堂オフ」を開催してきており、今回のイベントは「第7回 大聖堂オフ」を拡大する形で開催された。
参加者は、KOCの投票所や同社のメンバーズクラブ「viviっとクラブ」などで募集した約300人。会場内は、「大聖堂オフ」を兼ねていることもあり、前方の半分以上にテーブルが配置され、KOCのプレーヤーたちが国家ごとに分かれて着席していた。
司会者の開会のあいさつからスタートしたイベントは、前半は「ファン感謝祭」、後半に「大聖堂オフ」と分けて行われた。
まずは1月27日に発売されたばかりのプレイステーション 2用シミュレーションRPG「新紀幻想 スペクトラルソウルズ II」のプロモーションムービーが上映された後、「青い花」さんが壇上に上り、同作のオープニングテーマ「青の碧落」とエンディングテーマ「改」をライブで披露した。
続いて2月24日発売予定のPSP用シミュレーションRPG「新天魔界 ~GOC IV アナザサイド~」のプロモーションムービーの後、廣重綾が登場し、同作の主題歌を歌った。そして司会者とのトークで、彼女の年齢が12歳であることが明らかになると、会場からは驚きの声が上がっていた。
同社の10周年記念作品として4月28日に発売されるPS2用シミュレーションRPG「スペクトラルフォース クロニクル」のプロモーションの上映後、Clair(クレア)さんが同作のオープニングテーマを、続いて北村優希さんがエンディングテーマを歌った。
 |
 |
「新紀幻想 スペクトラルソウルズ II」の主題歌を歌う「青い花」の2人 |
歌いながら華麗な振り付けを披露した廣重綾さん |
 |
 |
「スペクトラルフォース クロニクル」のオープニングテーマを歌うClairさん |
新譜CDの発売が遅れていることから、自費で作成したCDを持って来た北村優希さん |
 |
「アイエフメイト放送局」パーソナリティの名塚佳織さんとディレクターのヤマケン氏 |
そして、美少女ゲームブランド「アイエフメイト」の新作「月は切り裂く ~探偵 相楽恭一郎~」のプロモーションに続き、インターネットラジオ「アイエフメイト放送局」パーソナリティの名塚佳織さんと同ディレクターのヤマケン氏によるトークが行なわれた。同番組でKOCコーナーが始まったこともあり、ゲームスタート時に登場する目隠しした人物が通称「半裸」と呼ばれていることや、名塚さんは「長ネギ」を持っているが使い方がわからないなど、爆笑トークを繰り広げた。参加者の大半がKOCプレーヤーであることもあり、KOCの話題で会場全体が大いに盛り上がった。
 |
上映されたゲーム画面から、同社作品のキャラクタが登場する対戦格闘ゲームであることがわかる |
午前の部の最後は、先日から同社のホームページでチラッと予告されていた「スペクトラル VS ジェネレーション」のムービーが上映されると、実際のゲーム画面が初公開ということもあって、参加者の目を釘付けにしていた。本作は業務用ゲームで、2月19日開催の「AOUアミューズメントエキスポ2005」のリバーサービスブースに出展するという。
昼休みを挟み、午後の部は、「ジェネレーション オブ カオス(GOC)」の声優陣、シュリリク役の高橋あみかさん、ネモ役の橋本京子さん、ルルララ役の鷹村遊さん、アレン役の高橋時人さん、ヴァリゾア役の西原翔吾さんが生出演してのオリジナルストーリーが披露された。
 |
 |
 |
「GOC」のオリジナルストーリーを演じる高橋あみかさん、橋本京子さん、鷹村遊さん、高橋時人さん、西原翔吾さん |
その後は「大聖堂オフ」コーナーとなり、恒例の同社の絵師に自分のキャラクタの絵を描いてもらえる絵師イベントや、開発陣が直接答えてくれる大神様への質問コーナー、国家宣伝などが行なわれ、イベントは閉幕した。
 |
 |
 |
大聖堂オフの部で登場した4人の絵師と「KOC」開発者の3人 |
厳しい質問もよせられた大神様への質問コーナー |
物販コーナーでは、同社の人気キャラクタ「ヒロ」のフィギュアも販売していた |
□アイディアファクトリーのホームページ
http://www.ideaf.co.jp/
□「アイディアファクトリー ファン感謝祭」のページ
https://www.if-vivi.com/dai_off7.htm
□関連情報
【2004年11月19日】アイディアファクトリー、全作品のファンを対象に
感謝の気持ちを込めたイベント「ファン感謝祭」を開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20041119/ideaf.htm
(2005年2月14日)
[Reported by 滝沢修]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|