|
アスミック・エース、PS2「ドカポン・ザ・ワールド」 |
価格:7,140円
アスミック・エース エンタテインメント株式会社は、プレイステーション 2用RPG風ボードゲーム「ドカポン・ザ・ワールド」を11月3日に発売する。価格は7,140円。
PS2用「ドカポン・ザ・ワールド」は、「ドカポン」シリーズの最新作。PS2版のオリジナルタイトルとしては初めての作品となる。キャラクタデザインは、漫画「ケロロ軍曹」などの作者である吉崎観音氏、音楽は古代祐三氏が担当。さらに声優には、タレントのベッキーさんや生天目仁美さん、伊藤静さんを起用するなど、豪華なスタッフがそろえられている。
今作も従来の「ドカポン」シリーズと同じく、RPG的な成長要素を持つキャラクタを操るボードゲームとなっている。「友情破壊ゲーム」というウリ文句も健在で、あらゆる手段を使ってライバルを蹴落としながら、より多くのお金を貯めてゴールを目指す。
フィールドではルーレットを回し、出た目に応じて移動するというオーソドックスなボードゲームスタイル。通常のマスやモンスターがいるマスに止まると戦闘となる。
戦闘では、攻撃、魔法、必殺、特技の4つの攻撃を使用。防御側にもそれらの攻撃に対応する防御方法が用意されており、相手の手の内を読みあう頭脳戦が展開される。演出面では簡易戦闘モードが2つ追加され、よりスピーディにゲームが楽しめるよう配慮されている。
プレーヤーキャラクタの成長方法は、レベルアップや装備品の強化はもちろんだが、さらに今作からは転職という新要素が加えられている。戦士や僧侶、魔法使いなど、男女別のものもあわせると全部で45種類の職業が用意されており、職業ごとにレベルアップ時の成長度が異なる。転職を繰り返しながら、理想のキャラクタに成長させていくことが重要になる。
お金稼ぎの新要素としては、村システムに改良が加えられている。モンスターに支配された村を開放すると自分の村となり、上納金が得られるようになる。この上納金は村から町、市へと発展させることでさらに増えていく。
予約特典の「ドカポンキャラクターガイド」 |
【キャラクタイラスト】 | |||
---|---|---|---|
プレーヤーキャラクタ、NPCともに吉崎観音氏の描き下ろし。このほかにも魅力的なキャラクタが多数登場する |
【スクリーンショット】 | |||
---|---|---|---|
□アスミック・エース エンタテインメントのホームページ
http://www.asmik-ace.co.jp/
□「ドカポン・ザ・ワールド」のページ
http://dokapon.asmik-ace.co.jp/
(2004年10月15日)
[Reported by 石田賀津男]
GAME Watchホームページ |