コナミ、「メタルギア」シリーズ最新作
PSP「メタルギア アシッド」の情報を公開
発売日:未定
価格:未定
コナミ株式会社は、プレイステーション・ポータブル(PSP)用ソフト「メタルギア アシッド」を発売する。発売日、価格は未定。
「メタルギア」シリーズといえば、身を隠しつつ敵陣に潜入、情報活動を行なう潜入アクションゲームとして、全世界で好評を博してるコナミの看板タイトル。新機種である“PSP”での発売に関しては、これまでに発表されていたがゲームの詳細については一切不明であった。
公開された情報で一番気になるのはゲームシステム。従来の「メタルギア」シリーズがアクションゲームだったのに対し、本作はカードを使用するシミュレーションゲームとなっている。新機種PSPでの発売、シリーズの完全新作ということで発表時から注目されてきた本作ではあるが、このシステム変更には誰もが驚きを隠せないのではないだろうか。
 |
 |
 |
カードを使用してゲームを進めていくというゲームシステムではあるが、ゲームの目的は従来のシリーズと同様に敵地に“潜入”すること |
また、公開された画像を見て予想できることは、ゲームの進行はミッション制であるということ。ステージごとに用意された目的を達成することで、次のステージへと進むことができるといった感じだ。
 |
 |
 |
クリアまでの時間や使用したカードの枚数などによって、なんらかのボーナスを得ることができるかもしれない |
システム面以外で気になるのは登場人物。主人公は従来のシリーズで活躍してきたソリッド・スネーク。ストーリーに関する情報は現段階では不明だが、左下の画像を見てもらえるとわかると思うがスネークは“現役を退いていた”ということからこれまでの「メタルギア」シリーズよりも後の時代設定となっている。
主人公スネーク以外にも、スネークの行動を手助けしてくるキャラクタの存在やヒロインの存在も明らかとなった。キャラクタの名前は不明であるが、ヒロイン的存在の女性キャラクタはプレーヤーが操作できる場面もあるようだ。
キャラクタが会話を行なうシーンでは、キャラクタのイラストが大きく表示される。これはシリーズ初の試みである。
 |
 |
 |
現役を退いたスネークが再び戦場に帰ってきた |
操作方法を教えてくくれる謎の人物 |
まだ、幼さが残る少女のようにも見える女性キャラクタ |
 |
 |
 |
女性キャラクタを操作しているところ。彼女の詳細は不明であるが、スネークと共に単独で敵地に潜入してきたということは凄腕の持ち主かもしれない |
物語を進める上で重要な役割を持つ“カード”。実際にはもっと多くのカードが存在するだろうが、公開された10枚のカードを見てわかることは、カードには「Action」、「Character」、「Item」、「Support」、「Weapon」といった5種類のタイプが存在していること。効果についてはカードに表記されているが、どのような組み合わせで使用できるかなどの情報は現段階ではわからない。
では、実際にカードを使用するとどうなるのか。「Character」カードの「ロイ・キャンベル」を例にして紹介する。“空爆要請”を行なうことができる「ロイ・キャンベル」を使用すると、画面が切り替わり、広範囲に空爆を行なうことによって敵にダメージを与えることができる。大勢の敵に囲まれた状況などでは、重宝する強力なカードであると言えるだろう。
 |
 |
 |
キャラクタカードには、これまでのシリーズに登場してきた人物などが登場する |
本作の情報が公開されたことにより「メタルギア アシッド」の公式ページも公開となった。現在ではコンテンツこそ少ないが、「メタルギア アシッド」のデモムービーを観覧することができる。また、9月24日から幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2004」に出展を予定しているとのことで、気になる人は会場に足を運んでみるといいだろう。
(C)1987 2004 Konami Computer Entertainment Japan.
※画面は開発中のものです。
□コナミのホームページ
http://www.konami.co.jp/
□「メタルギア アシッド」公式ページ
http://www.konamijpn.com/products/mga/
(2004年8月30日)
[Reported by 志賀康紀]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
|