|
ESP、Kフェス2004に出展 |
Kフェス2003のESPブース |
会場:日本コンベンションセンター(幕張メッセ)
入場料:無料
株式会社エンターテインメント・ソフトウェア・パブリッシング(ESP)は、7月17日、18日に幕張メッセで開催される「講談社スーパーキャラクターフェスティバル2004(Kフェス2004)」に、ESPブースを出展する。当日は、PS2「はじめの一歩2 VICTORIOUS ROAD」のゲーム大会を中心にステージイベントを開催する。
「講談社スーパーキャラクターフェスティバル」は、「週刊少年マガジン」、「コミックボンボン」、「なかよし」など、講談社が発行する雑誌に登場する人気キャラクタを一堂に集めたイベント。キャラクタグッズの展示をはじめ、新商品の発表や新作ゲームの体験コーナー、イベント限定グッズなどの物販、サイン会、ステージイベントなど、さまざまな催しが行なわれる。開催時間は、9時から16時30分まで。入場は無料。
ESPブースのステージイベント内容は、ボクサーズロード大会「はじめの一歩2 フェザー級最強王者決定戦」、フェザー級ボクサーを選んで自由に対戦する「エキシビジョンモードフリー対戦」、ステージ上の画面で神経衰弱をする「キャラクタ神経衰弱」を開催する。
「はじめの一歩2 フェザー級最強王者決定戦」は、ボクサーズロードモードで育てたフェザー級ボクサーを事務局(ESP)へ応募し、事務局内でトーナメントをしてベスト8を選出し、残りの準決勝と決勝を7月17日のKフェス会場で実施する。試合形式は、ベスト16までは4ラウンド2ノックダウン制、準々決勝以降は6ラウンド3ノックダウン制で、全試合オーディエンスモードで行なう。エントリーするキャラクタの生年月日、所属ジム、選手国籍、選手戦績、SPブロー装備、身長などの制限はないが、改造データであることが判明した場合には失格となる。
応募方法は、エントリーするフェザー級ボクサーのデータを保存したPS2用メモリーカードに、エントリーボクサー名、名前、郵便番号、住所、年齢、職業、電話番号、メールアドレス(携帯可)を明記した紙を同封して下記宛先まで送付する。応募締切は、7月7日必着。
【申し込み先】
171-0022
東京都豊島区南池袋2-9-9 第一池袋ホワイトビル1F
株式会社ESP 「はじめの一歩2 フェザー級最強王者決定戦」事務局
3位以上にはそれぞれトロフィーが授与され、副賞として優勝者にはグアム旅行3泊4日をペアで、準優勝者には後楽園遊園地チケット&東京ドームホテル宿泊券をペアで、3位には1万円分の図書券が贈られる。また、4位には3,000円分の図書券、ベスト8には「はじめの一歩2」オリジナルサウンドトラック、そして参加者には参加賞として「はじめの一歩2」特製QUOカードが用意されている。この大会の結果は、後日、週刊少年マガジン誌面、ESPのホームページ上などで発表される予定。
また、「エキシビジョンモードフリー対戦」では、勝ち負けに関わらず、参加者に「はじめの一歩2」特製QUOカードが、「キャラクタ神経衰弱」でペアのカードを出した人にはアイテムがプレゼントされる。
【ステージイベントのタイムスケジュール(予定)】
7月17日
10:00~10:30 | エキシビジョンモードフリー対戦 |
11:00~12:00 | ボクサーズロード大会(準々決勝4試合) |
12:30~13:00 | エキシビジョンモードフリー対戦 |
13:30~14:00 | ボクサーズロード大会(準決勝2試合) |
15:00~15:30 | エキシビジョンモードフリー対戦 |
16:00~16:45 | ボクサーズロード大会(決勝戦、3位決定戦) |
10:00~10:30 | エキシビジョンモードフリー対戦 |
11:00~11:30 | エキシビジョンモードフリー対戦 |
12:00~12:45 | キャラクタ神経衰弱 |
14:00~14:30 | エキシビジョンモードフリー対戦 |
15:30~16:15 | キャラクタ神経衰弱 |
(2004年6月11日)
[Reported by 滝沢修]
GAME Watchホームページ |
|