|
コナミ、米サンフランシスコで「Gamers Day」開催 |
「Nano Breaker」 |
会場:米サンフランシスコ
「プラズマブレード」で敵を切り裂く。変幻自在をうたうからには、切る他にもさまざまなアクションが用意されているはず |
「Games Day」は、E3に先駆けてコナミが主催となって行なっているイベントで、毎年、同社の海外向けの最新情報が発表されている。今回の目玉タイトルは、IGA氏プロデュースの新作「Nano Breaker」と、シリーズ最新作となる「Silent Hill 4 -THE ROOM-」の2作品。
「Nano Breaker」は、2003年11月に発売されたプレイステーション 2用「キャッスルヴァニア」を手がけたIGA氏がプロデュースする、プレイステーション 2用新作タイトル。米国での発売は2004年秋の予定。日本での発売および価格は未定。
舞台は「ナノブレーカー」という近未来の世界で、変幻自在の武器「プラズマブレード」で敵と戦う3Dアクションゲーム。荒廃した世界と変化する武器というキーワードからも、IGA氏のテイストが十分に感じられる。
詳細なゲーム内容は発表されていないが、扉に鎖を何重にもかけて固定された画面写真などが公開されている。「THE ROOM」というサブタイトルからも、この部屋がストーリー上で重要な位置を占めるものと思われる。
「Gamers Day」では、上記の2タイトルのほか、「幻想水滸伝IV」のムービーなども出展される予定。ただし、いずれのタイトルもあくまで米国向けの発表で、日本国内での発売に関する発表はされていない。国内向けの続報を期待したい。
【Silent Hill 4 -THE ROOM-】 | ||
---|---|---|
□コナミのホームページ
http://www.konami.co.jp/
(2004年1月9日)
[Reported by 石田賀津男]
GAME Watchホームページ |
|