![]() | ||||
|
「Xbox Live ChampionShip Vol.3」開催 |
![]() |
予習に余念のない坂本ちゃん |
![]() |
大破してしまうぐらいおたおたしていた坂本ちゃんのマシン(笑) |
仕事の都合などで欠席者はいたものの、気軽に音声トークができるXbox Liveの特性を活かし、レフェリーがリアルタイムに実況中継を入れるなか、和気あいあいとした雰囲気の中で大会が行なわれた。ルールは、「STAYAWAY」。ウサギをゲットして逃げ回る時間を競う鬼ごっこに似たルールだ。1ブロックの戦いは大型車、中型車、そしてパトカー限定と3回で行なわれ、タイムリミットは5分、スコアリミットは3分。トータルポイント制で争われた。
この車種限定というのがクセモノで、大型車ではウサギを持ったプレーヤーの周りに大渋滞が起きてみたり、中型車ではするすると逃げ回るプレーヤーになかなかおいつけなかったりと、まるで違うゲームのような変貌ぶり。予選をいくつか拝見させていただいたが、大型車でトップを取った人が波に乗ってそのまま中型車、パトカーでの勝負を有利に進めていったという印象を持った。また、タイムリミット7分、2試合で行なわれた準決勝では、バスと小型車というさらにプレイ感覚の差が激しいマシンでの戦いとなった。
![]() |
坂本ちゃんは「真剣になるのやめよう~」などと脱力するコメントを連発。大会の雰囲気は和みモードに |
だが、今までの戦いと違い、決勝戦は10分1本勝負。車は小型車のみという組み合わせ。マイペースだった戦いの前と対照的に、予習もむなしく、当然ながら坂本ちゃんはかなり苦戦。スタート直後にウサギを持つことはできたものの、ものの2秒で激突され、そのあとは大会出場者の影もほとんど追えないというありさま。やはり一夜漬けでは本番は無理? と思ったそのとき、「ちょっと○○、芝生の前までウサギを持ってきて~!!」とウサギを持ったプレーヤーを場所を指定して呼びつける、ある意味爆弾発言を繰り返し、周囲にいたスタッフ、マスコミ陣も笑い転げるユニークな大会となった。
結局、決勝ではパリの街をところかまわず駆け巡るというめまぐるしい戦いとなった。1、2、3位には豪華賞品とともに、坂本ちゃんの必勝ハチマキ(サイン入り)に加え、優勝者にはサイン付きCD「受験生ブルース」がサイン付きで押し付けられた(苦笑)。
![]() |
□Xboxのホームページ
http://www.xbox.com/ja-jp/
□大会リリース
http://www.xbox.com/ja-JP/event/championship/midtown3/default.htm
□製品情報
http://www.xbox.com/ja-jp/games/midtown3/
□関連情報
【8月18日】マイクロソフト、Xbox Live Championship第2弾は
「MotoGP URT2 Online Challenge」に決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030818/motogp.htm
(2003年11月2日)
[Reported by 佐伯憲司]
|