![]() | ||||
|
ナムコとマイカル、新フードテーマパーク |
![]() |
※上画像はイメージです |
入館料:無料
株式会社ナムコと株式会社マイカルは、フードテーマパーク「明石ラーメン波戸場」を、兵庫県明石市にある「マイカル明石」2番街1Fに12月5日からオープンする。営業時間は10時から22時まで。入館料は無料。
「明石ラーメン波戸場」は“ラーメン対決”をキーワードに掲げた新フードテーマパーク。全国各地の有力ラーメン店、瀬戸内地域の有力ラーメン店が、それぞれ4店舗ずつ軒を連ねる。“ラーメン対決”とあるように、本テーマパークは店舗の人気ランキングを月ごとに発表。ランキングは客の投票によって決定される。
施設の内装は、昭和中期の明石港をイメージ。仮想の波戸場を演出し、大漁旗のたなびく活気溢れた雰囲気のなかで味くらべが楽しめるとしている。店舗は、全国の有力ラーメン店が「旭川らぅめん青葉(旭川)」、「麺屋空海(東京)」、「ラーメン義薫(東京)」、「風来軒(宮崎)」、瀬戸内のラーメン店が「若貴(広島)」、「東大(徳島)」、「はまんど(讃岐)」、「満州屋が一番(久留米)」。
本施設は、「なにわ食いしんぼ横丁」、「池袋餃子スタジアム」など、数々の人気フードテーマパークを成功させてきたナムコの企画設計集団「チームナンジャ」が総合プロデュースを担当。オープン後は、創作ラーメンなどさまざまなイベントを開催する予定。今後は兵庫県におけるラーメン文化の発信拠点として、さまざまな趣向を凝らした提案を行なっていくとしている。
□ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□ナムコテーマパークのホームページ
http://www.namco.co.jp/tp/
□マイカルのホームページ
http://www.mycal.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.namco.co.jp/pr/49/49-034.pdf(PDF形式)
□関連情報
【2003年9月24日】ナムコ、都市型複合エンターテイメント施設「ナムコシティ」を大阪・梅田に来春オープン
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030924/namco.htm
(2003年10月22日)
[Reported by 北村孝和]
GAME Watchホームページ |
|