![]() | ||||
|
コーエー、大幅にバージョンアップした |
![]() |
価格:6,800円
株式会社コーエーは、プレイステーション 2用競馬シミュレーション「ウイニングポスト5 マキシマム2003」を5月29日に発売する。プレイステーション 2専用ハードディスクユニットに対応しており、価格は6,800円。同作品には2002年12月に発売された「ジーワン ジョッキー3」の体験モードも収録されている。
「ウイニングポスト5 マキシマム2003」は、基本的なゲーム性などは2002年に発売された「ウイニングポスト5 マキシマム2002」と変わりはない。“2003”では、2003年度の中央競馬データのレーシングプログラムに対応し、騎手、調教師、種牡馬、繁殖牝馬などの情報を最新のものに反映されている。しかしそれだけではない。レースシーンから難易度調節まで細かくブラッシュアップされていて、初心者からシリーズを通して遊んでいる人まで充分楽しめる内容になっている。
まず、ゲームを始めるときに新人騎手を選び、そのイベントを通して騎手を育てていくという新人騎手育成システムが強化されている。ここで育成した騎手は、「ジーワン ジョッキー3」に登場させることができる。
また、データのやり取りという点では、「ウイニングポスト5 マキシマム2003」で育てた馬を、「ジーワン ジョッキー3」の体験モードで騎乗することができる。つまり、馬を育て、騎手を育て、それらのデータは「ジーワン ジョッキー3」でも使用できるため、ふたつのソフトを通して競馬を色々な角度から楽しむことができるわけだ。
このほかにも細かく強化されている。これまで難易度は3段階にしか調節できなかったが、今回は5段階調節が可能となった。これにより、これまでにやり込んだプレーヤーでも高い難易度で、再度楽しむことができるとしている。これまでにも各種エディット機能が搭載されているが、種牡馬エディットでは今回、新しく種牡馬を作成するだけでなく、初期の現役種牡馬の能力変更も可能になったという。
レースシーンについても、カメラワークなどのグラフィック部分に関する改善だけでなく、レースのアルゴリズムなども見直され、強化されている。このほかにもイベントの追加などが行なわれており、馬主気分を満喫できる。
(2003年4月1日)
[Reported by 船津稔]
GAME Watchホームページ |
|