鉄道会館、東京駅名店街のマスコットキャラクタを発表 タイトーがPS2「ラクガキ王国」で最優秀作品を3D展示
8月19日 開催
8月23日まで 実施(出展)
 |
最優秀作品「めーてんクン」 |
株式会社鉄道会館は、東京駅名店街B1F北プラザにて、名店街のキャラクタショップコーナー「キャラキャラッパ」のマスコットキャラクタを発表するイベントを開催した。8月23日まで北プラザに家庭用ゲームの試遊コーナーを開設している株式会社タイトーの協力により、最優秀作品をプレイステーション 2用ソフト「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」で3D化して動かす実演も行なわれた。
「キャラキャラッパ」は、東京駅名店街B1Fにあるキャラクタショップ8店が集中するエリアの名称。NHK、TBS、フジテレビ、スタジオジブリ、ウルトラマン、ラスカルやフランダースの犬、レゴ、モータースポーツなど、それぞれにちなんだグッズが数多く取り揃えられている。鉄道会館では6月10日~7月8日の期間中、マスコットキャラクタを一般公募。審査委員長のやなせたかし氏と里中満智子さんによる厳正な審査の結果、応募総数171通から優秀賞と最優秀賞を決定したという。
発表会には、やなせたかし氏、里中満智子さん、鉄道会館代表取締役の鈴木一彦氏が出席。優秀賞に選ばれた浅野麻由さん、池田亜由美さん、大久保綾子さん、郭泰三さん、加藤ミキさんら5人に、それぞれびゅうぷらざの商品券2万円が贈呈された。
最優秀賞に選ばれたのは、名原一樹さんの作品「めーてんクン」。てっぺんの飾りはパンタグラフ、頭の模様は東京駅のレンガ、胸元の葉っぱは自然、足は線路をそれぞれイメージして描いたという。やなせたかし氏は、選出の理由として「可愛らしい作品はたくさんあったが、鉄道をイメージしていたのはこれだけ」とコメント。名原さんには、びゅうぷらざの商品券10万円が贈呈された。
タイトーは、最優秀作品をPS2「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」で3D化して動かす実演を担当。スクリーンに3Dで映し出される「めーてんクン」の一挙手一頭足に、受賞者および審査員一同が思わず見入ってしまう一幕も。見学していた子供たちからも、「かわいー」という声があちこちからあがっていた。
北プラザのタイトー試遊コーナーでは、最優秀作品「めーてんクン」の“ラクガキ”が入ったPS2「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」の試遊台を23日まで設置している。時間は10時から20時まで。期間中は、マスコットキャラクタが描かれた「ウチワ」が配布される。興味がある人は、是非ともチェックしてみてほしい。
 |
 |
 |
審査委員の両先生と鉄道会館代表取締役の鈴木氏(左上写真・最右) |
やなせたかし氏。作品同様、いつも明るく元気一杯。この日も実に先生らしい名調子を響かせていた |
里中満智子さん。拝見するたびに、この人はこのまま永遠に歳を取らないのではないかと思ってしまう…… |
 |
 |
 |
優秀作品に選ばれた5人。いずれの作品も個性的で可愛らしい仕上がり。パネルが登場するたび、会場に詰め掛けた子供たちから「かわいー」という声があがった |
 |
 |
 |
最優秀作品に選ばれた名原さんには、やなせ先生から商品券10万円が手渡された。発表後には「ラクガキ王国」で描かれた「めーてんクン」の姿が! |
 |
 |
 |
自分で描いた絵(ラクガキ)が3Dで動くというのは、言葉にする以上の感動があることを再確認。元は2Dのイラストだった「めーてんクン」が立体になって元気に動き出すと、みんなが思わず注目してしまう |
 |
 |
 |
イベント終盤は、やなせ先生の独壇場。アンパンマンのイラスト実演にくわえて、最後は予定になかった「ヤキソバパンマン」の歌を振り付きで披露!! 先生の創造力とエナジーは、さしづめ“尽き果てぬ鉱脈”といったところか
|
□タイトーのホームページ
http://www.taito.co.jp/
□東京駅名店街のホームページ
http://www.tokyoinfo.com/shop/
□ニュースリリース
http://www.tokyoinfo.com/shop/what/birth/
□関連情報
【8月13日】タイトー、PS2「ラクガキ王国」、「電車でGO!」の試遊コーナーを 東京駅名店街B1Fに8月13日より開設。19日にイベントを実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020813/taito.htm
(2002年8月19日)
[Reported by 北村孝和]
|