セガ、パソコンならではの高解像度で楽しめる PC版「クレイジータクシー」
9月 発売予定
価格:未定
 |
|
 |
高解像度版 (1,024×768ドット) |
株式会社セガは、Windows用ソフト「クレイジータクシー」を9月に発売する。Windows 98/Me/2000/XPに対応し、価格は未定。
ドリームキャストや様々なハードに移植されているドライビングアクションゲーム「クレイジータクシー」のPC版。タクシーを運転し、タクシー待ちをしているお客を乗せて、目的地まで時間以内に送り届けるのがゲームの目的。
PC版では、最大1,280×960ドット(1,024×768ドット以上はサポート外となる)で楽しめるだけでなく、色数が16bitと32bitから選択可能。さらに、描画範囲がドリームキャスト版と同じ「標準」だけでなく、「中距離」、「遠距離」から選べるようになった。
操作はキーボードで行なえるほか、コントロールパッドやジョイスティックにも対応。画面に合わせて振動を伝えるフォースフィードバックにも対応している。
また、BGMはアーケードやドリームキャスト版とは異なり、オリジナルのものを使用。さらに、「AXEL」、「DJ」以外のキャラクタの声が変更されている。
遊ぶためには、CPUがPentium III 500MHz以上、64MB以上のメモリを実装し、16MB以上のVRAMを搭載したビデオカードが必要となる。
【表示範囲】 |
 |
 |
中距離 |
遠距離 |
【コンフィグ設定】 |
 |
 |
 |
コンフィグ設定でゲームの解像度や操作方法、描画方法などをまとめて変更することができる。 |
(C) SEGA CORPORATION, 1999, 2000
□セガのホームページ
http://sega.jp/
(2002年7月17日)
[Reported by 田名網陽平]
|