コナミ、人気声優のトークやゲームで大盛り上がり! 「ときめきメモリアル Girl's Side」発売記念イベント開催
6月22日 開催
コナミ株式会社は、プレイステーション 2用ソフト「ときめきメモリアル Girl's Side」の発売記念イベント「~All Girls will Fall in LOVE~」を、6月22日に秋葉原のヒロセ無線5階ホールにて開催した。
イベントには、「ときめきメモリアル Girl's Side」の登場キャラクタ「葉月 珪」の声を担当する緑川 光氏と、「姫条 まどか」の声を担当する置鮎 龍太郎氏が登場。プロモーションムービーやTVCMなどを交えつつ、ゲームに関する様々なトークが楽しめた。
会場には100人を超えるファンが来場。開場前から行列ができており、開場直後に次々と席が埋まっていった。付き添いで来たと思われる男性も数人いたが、そのほとんどが女性。関東地方だけでなく、中には話を聞きつけて広島から飛んできたファンの姿も。
イベントが始まると、声優の緑川 光氏と置鮎 龍太郎氏、そしてゲームデザインを担当した小松原 理枝子さんによるゲーム紹介が行なわれた。来場者のうち数名はすでにゲームクリアまでしているとのことだったが、緑川 光氏、置鮎 龍太郎氏の感想を交えながら登場キャラクタの特徴や設定などを紹介。
続いてゲーム制作時の苦労話として、緑川氏と置鮎氏がプレーヤーの名前を呼んでくれる「EVS2」について「部屋に閉じこもって、名前だけでも300以上しゃべった。それだけじゃなく、意味のわからない単語もいっぱいしゃべったが、実際にプレイしてみてちゃんと名前やアダナを呼んでるから驚いた。」とコメント。小松原理枝子さんは「セリフがとても多いので、一度クリアするだけではなく、全部のセリフを聞くつもりで何度も楽しんで欲しい」とコメントしていた。
続く緑川氏、置鮎氏のトークコーナーでは、ふたりの学生時代の思い出などをテーマに合わせて語ったり、イベント開始前に行なったアンケートを読み、その質問に答える質問コーナーなどが行なわれた。恋愛の話やアルバイトの話、思い出の曲、ゲームに関する裏話などが話される度、テンポの良い掛け合いに会場には何度も笑い声が上がっていた。
 |
 |
サイン入りTシャツやポスターがもらえるプレゼントゲーム大会も実施 |
会場内には購買部を設置。ポストカードやポートレートなどのグッズを販売していた |
同日渋谷では、「ときめきメモリアル Girl's Side」発売記念イベントとして「ときめきBOYをさがせ~オーディション」も実施された。会場である渋谷Q-FRONTには、雑誌「SEVENTEEN」にて募集した「ときめきイメージボーイ」の中から候補として選ばれた3人が登場。「ときめきメモリアル Girl's Side」の紹介とともに、トークやゲームが行なわれた。
(C)2002 KONAMI&KONAMI COMPUTER ENTERTAINMENT TOKYO
□コナミのホームページ
http://www.konami.co.jp/
□「ときめきメモリアル Girl's Side」のページ
http://www.konamityo.com/tokigs/
□イベントページ
http://www.konamityo.com/tokigs/event/
□関連情報
【6月18日】コナミ、「ときめきメモリアル Girl's Side」発売記念イベントを開催
緑川光さん、置鮎龍太郎さんのトークショウのほかグッズ販売も
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020618/konami.htm
【3月26日】コナミ、今度の『ときめき』は女の子が主役! PS2「ときめきメモリアル Girl's Side」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20020326/toki.htm
(2002年6月23日)
[Reported by 田名網陽平]
|