![]() |
ナムコ・ナンジャタウン、育成型の歌唱アトラクション |
![]() |
料金:専用磁気カード「花道手形」 1枚300円
1プレイ 80ナンジャ(1人800円)
株式会社ナムコは、池袋サンシャインシティで運営中のテーマパーク「ナムコ・ナンジャタウン」にて、歌唱育成アトラクション「熱唱! 銭湯歌合戦~スターの花道~」を3月21日よりオープンする。料金は80ナンジャ(1人800円)で、アトラクション1回の所要時間は約6分。
「熱唱! 銭湯歌合戦~スターの花道~」は、昨年6月にオープンした「熱唱! 銭湯歌合戦」に育成要素を付加した新アトラクション。専用磁気カード「花道手形」に育成結果を記録することで、本アトラクションを何度も継続して楽しむことができるという。
アトラクションは、プレーヤーの分身キャラクタ「マイ・スター」を「スーパースター」に育て上げるのが目的。プレーヤーはまず、3択問題と早押し歌謡テスト(カラオケ)に挑戦。「マイ・スター」はプレーヤーの音楽能力を受け継ぐ設定になっており、デビューするジャンルや芸名は、これらの得点結果や順位をもとに決定される。
用意された音楽ジャンルは「演歌」、「ロック」、「アイドル」、「童謡・アニメ」の4種類。この他に「年齢」、「スターランク」、「カリスマポイント」といったいく育成要素があり、それぞれ参加毎の得点や回答結果、順位に応じて内容が変化する。番組中、突然曲が大ヒットしてポイントがアップするなどのイベントも発生する。
「マイ・スター」は50歳で引退するが、「お見合いテレビ」で結婚することができれば、結婚相手と「マイ・スター」の「カリスマポイント」を受け継いだ2世を、新たな「マイ・スター」としてプレイすることができる。この場合、これまでの「花道手形」から新しい「花道手形」にデータを引き継ぐ手続きが必要になる。
「お見合いテレビ」では、「マイ・スター」の「スターランク」、「カリスマポイント」などが総合順位別に表示される。優秀なスターは、「スターの殿堂」で称えられる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(2002年2月20日)
[Reported by 北村孝和]
|
GAME Watchホームページ |