![]() |
EAスクウェア、PS2「MADDEN NFLスーパーボウル2002」 |
![]() |
モーションキャプチャーの採用により、前作に比べプレーヤー、コーチのアニメーションパターンを大幅に追加。表情、体つき、動作などがよりリアルになったとしている。リプレイカメラも改良され、タッチダウンなどの得点シーンだけでなく、タックル、サックなどディフェンスなどもリプレイされる。ゲーム中のリプレイをセーブして「リプレイ集」を作ることもできる。
ゲームモードは、ルールを知らない初心者でもアメリカンフットボールが楽しめる「チュートリアルモード」、チームをマネージメントしながら頂点を目指す「フランチャイズモード」、「ジョン・マッデン」がオフェンスを指導しながらプレイを解説してくれる「コーチズコーナー」、チームロゴ、ユニホーム、スタジアムなどがカスタマイズできる「クリエイトモード」などが用意されている。
前作で好評を博したトレーディングカード機能「マッデンカード」には、「チアカード」が追加されている。
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ GBA「ハリー・ポッターと賢者の石」
![]() |
ストーリーは原作に沿った内容になっており、ハリーが授業を受けながら、覚えた魔法を使って課題をクリアしていくというもの。原作を元に忠実に再現されたステージには、ビーンズ、蛙チョコ、ウィザードカード、ほうきなど、ファンにはおなじみのアイテムが登場。ブロックで足場を築いたり、モンスターを倒すなど、さまざまな魔法を使い分けながら先へと進んでいく。
【スクリーンショット】 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□エレクトロニック・アーツ・スクウェアのホームページ
http://www.japan.ea.com/
□製品情報
http://www.japan.ea.com/hp/(ハリー・ポッターと賢者の石)
□関連情報
【2001年11月22日】「ハリー・ポッター」の世界を忠実に再現! PS、GBC「ハリー・ポッターと賢者の石」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20011122/eas.htm
【2001年11月12日】EAS、ベストセラーファンタジー小説初のゲーム化作品「ハリー・ポッターと賢者の石」を12月1日に発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20011112/harry.htm
(2002年1月24日)
[Reported by 北村孝和]
|
GAME Watchホームページ |