カプコン、4人まで遊べるボードゲーム DC「ガイアマスター 決戦! 世紀王伝説」
発売日 6月予定
価格:5,800円(税別)
 |
一人用の「ストーリーモード」、4人までプレイ可能な「対戦モード」を搭載 |
株式会社カプコンは、ドリームキャスト用ソフト「ガイアマスター 決戦! 世紀王伝説」を発売する。6月発売予定で、価格は5,800円。ぷるぷるパック、VGAボックスに対応している。
「ガイアマスター」は、4人まで同時にプレイが可能なボードゲームで、規定ターン数以内(初期設定は30ターン)に総資産を増やし1位を目指す。
プレーヤーは、それぞれに特殊能力や得意武器が異なる11人のキャラクタから一人を選び、ダイスを振ってマップを周回。空いている土地に止まったらお金を払って購入できる。他のプレーヤーが所有している土地に止まると通行税を支払わなくてはならない。自分の土地には「武器屋」、「れんきん術」などのお店が建てられる。お店を建てると、その土地の通行税がアップする。また、建てたお店に止まると武器カードがもらえたり他のプレーヤーに戦闘をしかけるといったさまざまなイベントが発生する。
 |
 |
キャラクタはそれぞれ能力が異なる。能力や外見などを吟味して好きなキャラクタを選ぼう |
所有地には「武器屋」や「れんきん術」などの店が建てられる。 |
ゲームモードは1人用の「ストーリーモード」と、複数のプレーヤーで遊ぶ「対戦モード」が用意されている。
「ストーリーモード」は、キャラクタを一人選んで20のミッションにチャレンジする。勝利条件はミッションごとに内容が異なっており、それらをクリアしないと次のミッションに進むことができない。ミッション終了後に選択肢が出現することがあり、この場合は選んだ内容によってシナリオが分岐する。なお、ストーリーモードのみ武器カードをレベルアップさせることが可能となっている。
「対戦モード」は、他のプレーヤー全員が敵となる「バトルロイヤル」、プレーヤー同士がチームを組んで闘う「タッグバトル」の2種類があり、いずれもスタート時に何も持っていない「ノーマルモード」、カードや土地を所有した状態から始まる「クイックモード」が選択可能。ルールはプレーヤーが自由に設定できるほか、ストーリーモードでレベルアップさせた武器カードを使用することができる。
(C)CAPCOM CO,LTD.2000, 2001ALL RIGHTS RESERVED.
□カプコンのホームページ
http://www.capcom.co.jp/
□製品情報
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dcgaia/
(2001年5月14日)
[Reported by 北村孝和]
|