![]() |
|
アイドス、「フェイト オブ ドラゴン」ストラテジック |
【FoD_eidos1】 | |||
1 | 2 | 3 | |
ノーマル | Z F 農場を建てます | Z H 住居を建てます | Z O 工房を建てます |
S1 | Z W 刀部隊兵舎を建てます | Z P 槍部隊兵舎を建てます | Z C 弓部隊兵舎を建てます |
S2 | Alt+F 農場を選択し、画面を切り替えます | Alt+C 牌楼を選択し、画面を切り替えます | Alt+O 工房を選択し、画面を切り替えます |
S3 | Alt+B 刀、槍、弓部隊兵舎を選択し、画面を切り替えます | Ctrl 用途は様々です | Shift 用途は様々です |
4 | 5 | 6 | |
ノーマル | Z A 翰林院を建てます | Z K 兵器工場を建てます | Z Q 倉庫を建てます |
S1 | Z I 旅館を建てます | Z S 馬屋を建てます | Z T 寺社を建てます |
S2 | Alt+A 翰林院を選択し、画面を切り替えます | Alt+K 兵器工場を選択し、画面を切り替えます | Q 空いている人夫を選択します |
S3 | Alt+I 旅館を選択し、画面を切り替えます | Alt+S 馬屋を選択し、画面を切り替えます | Alt+T 寺社を選択し、画面を切り替えます |
【FoD_eidos2】 | |||
1 | 2 | 3 | |
ノーマル | Z M 市場を建てます | Alt+H 州府を選択し、画面を切り替えます | A 翰林院を選択します |
S1 | Z Y 造船所を建てます | Alt+G 城門を選択し、画面を切り替えます | S 馬屋を選択します |
S2 | Alt+M 市場を選択し、画面を切り替えます | Esc オプション画面「システムインターフェイス」を表示します | R 建物を修理する時に使用します |
S3 | Alt+Y 造船所を選択し、画面を切り替えます | Ctrl 用途は様々です | Shift 用途は様々です |
4 | 5 | 6 | |
ノーマル | K 兵器工場を選択します | I 旅館を選択します | T 寺社を選択します |
S1 | M 市場を選択します | Y 造船所を選択します | Space ゲームを一時中断します。一人用のみ使用できます |
S2 | F2 ゲームのセーブをします | F3 ゲームのロードをします/td> | Tab 城市を切り替えます |
S3 | E 画面内にいる戦闘ユニットをすべて選択します | W 画面内にいる武将を一人選択します | Z 建物を建てる時に使用します |
【FoD_eidos3】 | |||
1 | 2 | 3 | |
ノーマル | 1 登録されている「1」の部隊を選択します | 2 登録されている「2」の部隊を選択します | 3 登録されている「3」の部隊を選択します |
S1 | Ctrl+1 選択している部隊を「1」の数字に登録します | Ctrl+2 選択している部隊を「2」の数字に登録します | Ctrl+3 選択している部隊を「3」の数字に登録します |
S2 | Alt+1 登録されている「1」の部隊を選択し、画面を切り替えます | Alt+2 登録されている「2」の部隊を選択し、画面を切り替えます | Alt+3 登録されている「3」の部隊を選択し、画面を切り替えます |
S3 | X 武将の技能を使用します | Ctrl 用途は様々です | Alt 用途は様々です |
4 | 5 | 6 | |
ノーマル | 4 登録されている「4」の部隊を選択します | 5 登録されている「5」の部隊を選択します | 6 登録されている「6」の部隊を選択します |
S1 | Ctrl+4 選択している部隊を「4」の数字に登録します | Ctrl+5 選択している部隊を「5」の数字に登録します | Ctrl+6 選択している部隊を「6」の数字に登録します |
S2 | Alt+4 登録されている「4」の部隊を選択し、画面を切り替えます | Alt+5 登録されている「5」の部隊を選択し、画面を切り替えます/td> | Alt+6 登録されている「6」の部隊を選択し、画面を切り替えます |
S3 | X F 武将の技能「攻撃力強化」を使用します | X V 武将の技能「防御力強化」を使用します | X S 武将の技能「気力回復」を使用します |
(2001年4月20日)
[Reported by 船津稔]
|