![]() |
|
セガ、新要素を満載した「ファンタシースターオンラインVer.2」 |
![]() |
「PSO」は、現在、日本、US、EUの3ヶ所でサーバが設置され、稼動を続けている |
価格:4,800円
![]() |
「PSO」のデータは引き続いて利用できる。「Ver.2」のプレーヤーは「PSO」のプレーヤーとも新要素をのぞいてオンラインでも協力プレイが可能 |
「PSO」は、2000年12月21日に発売された、家庭用ゲーム機初のオンライン対応RPG。今なおオンライン接続者数は増え続けており、プレーヤーからは多数の意見が寄せられている。その意見を取り入れ、さらに新モードや新ステージなど、新要素を追加したのがこのVer.2ということになる。従来の「PSO」と、「Ver.2」のプレーヤーのオンラインでの協力プレイはもちろんできるし、「PSO」の「Ver.2」へのデータの引き継ぎなどは可能だが、「Ver.2」だけの新要素に関しては、「PSO」プレーヤーのディスクに「Ver.2」のデータがないため、再現できないとしている。
「PSO」の難易度はノーマル(LV=レベル)制限なし)、ハード(LV20以上が参加可能)、ベリーハード(LV40以上が参加可能)の3段階用意されていたが、ベリーハードの上を行く「アルティメットモード」が追加される。このモードは、新たな敵(エネミー)、ボスが登場し、このモードでしか手に入らないアイテムも多数登場するという。このモードの追加にともない、「PSO」で上限が100であったキャラクタレベルは、「Ver.2」では200まで引き上げられる。
![]() |
![]() |
![]() |
LVが100を越え、200までの上限となった。プレーヤーには新たな目標が与えられ、さらに新しいモードも追加された |
■新ステージ、新エネミーの登場
新たな敵、ボスは、属性は従来のままであるが、多数登場する。従来の「森エリア」に登場したドラゴンは炎を吐いたが、「Ver.2」では氷のドラゴン「シルドラゴン」が登場。触れると凍らされてしまうようだ。また、現在確認されているところでは「古代遺跡」「宇宙船」のような新たなステージが登場する。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「森エリア」のボスとして有名であったドラゴンの氷版だが、どれぐらい強いのかは現在は不明 |
■新アイテム
「PSO」でも多数存在したレアアイテムが、「Ver.2」では倍増する。今回発表された写真にもおもしろそうなものからカッコイイものまでが登場している。また、プレーヤーに付き従う「マグ」にも、レア物が追加される。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セガファンならよだれもののレアマグや、中には笑ってしまうようなアイテムもあるようだ |
■新バトルモード
プレーヤー同士で戦うことが可能。新たなMAPでの追いかけっこ(サバイバル戦)や、敵をワナにかけることもできる。対戦専用のMAPも用意され、ルールも様々なものから選択が可能なので、レベルの違うキャラ同士でも、バトルが可能。
![]() |
![]() |
![]() |
ついにプレーヤー同士の対戦が可能に。レベルアップのよい指標になるか? ルールは複数から選択できる |
■ロビーでの新たな遊び
従来のビジュアルロビーでのコミュニケーションツールとして、「サッカー」ができるようになった。専用の新ロビー「サッカー場」も用意される。
![]() |
![]() |
![]() |
ロビーでサッカーが可能になった。新たなコミュニケーションが図れる? |
■新システムの追加
![]() |
キャラ、およびアイテムロストはやはり改善される模様。プレイ中の使いやすい機能が追加に |
(C) SEGA CORPORATION/SONICTEAM,LTD.,2001
□セガのホームページ
http://www.sega.co.jp/
□ソニックチームのホームページ
http://www.sonicteam.com/
□製品情報
http://www.sega.co.jp/dreamcast/schedule/home.html
□関連情報
【2001年03月09日】「ファンタシースターオンライン」サーバーに不正アクセス。被害届の提出を検討
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010309/pso.htm
(2001年3月21日)
[Reported by 佐伯憲司]
|
GAME Watchホームページ |