![]() |
|
Microsoft、「Wing Commander」で有名なDigital Anvilを買収 |
![]() |
米Microsoftは現地時間の5日、「Wing Commander」などの制作で知られるChris Roberts氏の率いるゲーム制作会社「Digital Anvil」を買収したと発表した。
「Digital Anvil」は、宇宙を舞台にした3Dフライトシミュレータ「StarLancer」を制作してきたが、同社の社長を務めるChris Roberts氏はORIGINの人気ゲーム「Wing Commander」シリーズを制作したことでも知られている。「Wing Commander」は3Dシューティングゲームだが、ゲームの合間に流れるムービーシーンにも力が入っており、「スターウォーズ」で主役を務めたマーク・ハミルを起用するなどで話題を呼んだ。また、'99年には映画化もされ、Chris Roberts氏が監督を務めている。
同社は以前からMicrosoftをパートナーとしてゲームの制作を続けており、現在でも宇宙の何でも屋となり数々のミッションをクリアしていく「FreeLancer」や、賞金稼ぎとなり荒廃した街で暴れ回る「Loose Cannon」、Chris氏の弟であるErin Robert氏が手がける宇宙空間を舞台としたリアルタイムシミュレーション「Conquest」などを制作中。
MicrosoftはXboxの制作を発表して以来、ゲーム関連の買収に熱心で、ゴルフゲーム「Links」シリーズの制作で知られるAccess Softwareや、高い技術力を持つBungie Software、ロボットシミュレータとして確固たる地位を築いている「Mech」シリーズなど、数多くのゲーム制作会社やゲームタイトルを買収している。
リリースによれば2001年の秋にXbox用のゲームをリリースするとしていることから、Xboxの発売に合わせて同社のゲームを発売することが予想される。
□Microsoftのホームページ (英文)
http://www.microsoft.com/
□ニュースリリース (英文)
http://www.microsoft.com/presspass/press/2000/Dec00/DAPR.asp
□Digital Anvilのホームページ (英文)
http://www.digitalanvil.com/
(2000年12月6日)
[Reported by 船津 稔]
|
GAME Watchホームページ |