バンダイナムコ、PS3「NARUTO‐ナルト‐ ナルティメットストーム」
バトルシステムと巨大キャラクタの情報を公開
2009年1月15日 発売
価格:7,800円
株式会社バンダイナムコゲームスは、プレイステーション 3用忍道対戦アクション「NARUTO‐ナルト‐ ナルティメットストーム」の発売日を2009年1月15日に決定した。価格は7,800円。
「NARUTO‐ナルト‐ ナルティメットストーム」は、人気アニメ「NARUTO‐ナルト‐」の世界を題材とした対戦アクションゲーム。本作では、従来のシリーズ以上に3D空間を使ったアクション性の高いバトルを行なうことができるようにと、バトルシステムの強化が施されている。バトル中にコンボで連続攻撃を仕掛けたり、壁に登ったりするとリアルタイムでそれらのアクションに特化したカメラに切り替わるため、常に迫力のあるビジュアルでバトルを楽しむことができるという。第2報となる今回は、バトルシステムの詳細と巨大キャラクタとのバトルに関する情報をお届けする。
【3D空間を舞台にしたバトル】 |
 |
 |
 |
空中バトルや壁でのバトルなど、リアルタイムでカメラワークが変化するため、臨場感あふれるバトルを堪能できる。また、原作の世界観同様に3対3のスリーマンセルバトルも再現 |
バトルでは、○ボタンを押すだけで簡単に攻撃を繰り出すことができる。攻撃を連続で敵に当てていくと“コンボ”となる。ボタン入力時に左スティックを上下左右に入力することでコンボの内容が4種類に変化する。さらに、コンボ後は様々な追い討ち攻撃を決めることもできる。移動方法は複数あり、それぞれに効果が異なるという。例えば、忍ならではの華麗な体さばきで相手を翻弄しつつ、様々な攻撃に繋げていくことができる「ニンジャムーブ」。素早い動きで相手との間合いを詰めることができ、接近攻撃へつなげることができる「ニンジャダッシュ」などが用意されている。
【「ニンジャムーブ」】 |
 |
 |
「万華鏡写輪眼」を持つ、うちはイタチの「火遁・豪火球の術」が奈良シカマルを襲うが、ニンジャムーブで華麗に避けることに成功。この後は反撃のチャンスになる |
【「サポート追い討ち」】 |
 |
 |
敵を吹き飛ばし後、吹き飛ばした側が指定されたボタンを素早く入力し、成功すると「サポート追い討ち」が発動。サポートキャラクタが一瞬の隙をついて攻撃する |
【「キャッチ」】 |
 |
 |
反対に吹き飛ばされた側が入力に成功すると、吹き飛ばされたリーダーを「キャッチ」してサポート追い討ちを回避することができる |
【「変わり身」】 |
 |
 |
シリーズではお馴染みの要素となっている「変わり身」は、本作でも健在 |
バトル中にチャクラを消費することで、チャクラアクションを発動することができる。チャクラアクションには、「チャクラダッシュ」、「チャクラ手裏剣」、「忍術」、「奥義」の4種類が用意されている。
【「チャクラダッシュ」】 |
 |
 |
「ニンジャダッシュ」では届かないような距離を一気に詰めることができる |
【「チャクラ手裏剣」】 | 【「奥義」】 |
 |
 |
チャクラを使用して手裏剣を放つと、手裏剣より高性能な飛び道具に変化する |
相手に与えるダメージも多いが、一番の魅力はド派手な演出かもしれない |
サポートキャラクタは各キャラクタによって性能が異なる。バトル開始前に「通常サポート」か、「忍術サポート」のどちらかをセットすることができる。これによりサポート内容が大きく変化し、バトルの戦略が変化することになる。
うずまきナルト |
通常サポート:相手に向かって突進し、コンボを決める。 |
忍術サポート:「螺旋丸」で相手に大ダメージを与える。 |
うちはサスケ |
通常サポート:相手を地面に叩きつけ、転倒させる。 |
忍術サポート:「火遁・豪火球の術」での遠距離攻撃が可能になる。 |
ロック・リー |
通常サポート:背後から攻撃し、リーダーのほうによろめかせてパスする。 |
忍術サポート:「木ノ葉旋風」で転倒を誘い、追撃のチャンスを生む。 |
日向ネジ |
通常サポート:掌底を数発当てるとともに、相手のチャクラを削る。 |
忍術サポート:「八卦掌回天」でリーダーに近寄る敵を跳ね返す。 |
圧倒的なパワーを持つ、ガマブン太、守鶴、マンダなどといった巨大キャラクタも多数登場する。他の任務で繰り広げられるバトルとは異なり、専用ステージでのバトルが展開される。
【スクリーンショット】 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
我愛羅の内から呼び出される一尾・守鶴との闘いでは、「風遁・練空弾」や「肉弾攻撃」などに注意しながら、攻撃を仕掛けていく。最後はガマブン太も登場し、迫力の大バトルとなる |
(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)2008 NBGI
□バンダイナムコゲームスのホームページ
http://www.bandainamcogames.co.jp/
□バンダイナムコゲームスの家庭用製品公式サイト
http://www.bngi-channel.jp/
□「NARUTO‐ナルト‐ ナルティメットストーム」のページト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps3_naruto/
□関連情報
【10月31日】バンダイナムコ、NARUTO、遂にPS3に登場!!
PS3「NARUTO‐ナルト‐ ナルティメットストーム」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru.htm
【10月13日】バンダイナムコブースレポートその2
「NARUTO」、「ガンダム」、「テイルズ オブ」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081013/nbgi2.htm
(2008年12月15日)
[Reported by 志賀康紀]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|