|
「ELA作戦計画書」では、2008年10月から2009年3月までの大まかなアップデート予定スケジュールが公開されている。 それによると、大型アップデート「W.I.T.O軍拠点侵攻作戦」の侵攻拠点を決めるユーザー投票「ELA要員投票」が9月中に行なわれ、続いて10月に、25の多次元空間から脱出できる「キューブシステム」などが実装される。そして12月には、9月の投票で選ばれなかった地域のアップデートを行なう「W.I.T.O軍拠点侵攻作戦開始! 第2作戦」が決行される。 年明けの2009年には、第3期分譲住宅の競売や2008年8月に開催された「ワールドリーグ」の専用マップがアリーナ戦へ追加されるほか、すべての始まりの地である「北アメリカ ネバダ砂漠」が実装される。 また10月23日には、「Eternity」、「Frontier」に続く第3のワールド「Universe」が、正式サービス2周年と同時に開設される。「Universe」という名称は、人類がパラサイトを倒すために「宇宙」へ飛び出す様子をイメージして付けたという。新ワールドでは、新規ユーザー向けのイベントが順次開催される予定。
対応OSは、Windows 2000/XP/Vista。必要動作環境は、Pentium III 800MHz以上のCPU(Pentium 4 2GHz以上推奨)、256MB以上のメインメモリ(1.5GB以上推奨)、6.0GB以上の空き容量を持つHDD(10GB以上推奨)、VRAM 32MB以上のビデオカード(VRAM 64MB以上推奨)など。
□エムゲームジャパンのホームページ (2008年9月11日) [Reported by 中野信二]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|