【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

CRI・ミドルウェア、ゲーム開発者向けブログ
「CRIチャンネル」を開設

4月19日 開設

 株式会社CRI・ミドルウェアは、同社の社員によるブログ形式のページ「CRIチャンネル」を4月19日に開設した。

 CRI・ミドルウェアは、高画質動画システム「CRI Sofdec」やマルチストリームサウンドシステム「CRI ADX」、ニンテンドーDS専用高音質サウンド再生システム「救声主」、口パクのパターンデータを作成するパターンデータ作成システム「CRI Clipper」などゲーム制作におけるツール群、ミドルウェアを制作しているメーカー。ユーザーレベルでは知らない人も多いかもしれないが、誰もがゲームスタート時に一度は「CRI Sofdec」や「CRI ADX」などのロゴを見ているだろうし、これらのロゴを見れば「あぁ、どこかで見たことがある」と思い出すことだろう。

 ブログ形式のページ「CRIチャンネル」は、同社社員のエンジニアの数名がそれぞれ1つのチャンネル (ブログ) を受け持ち、定期的に更新していく。それぞれが得意とするジャンルを担当し、「CRI Audio」を担当する“ちゃ~り~田中”氏や、ニンテンドーDS専用動画コーデック「P256」を作成した“いわいまさか”氏などがそれぞれの分野を、個人の趣味などを絡めて紹介している。読んでみると、それぞれの個性が感じられて面白い内容だ。これらの技術者の社員の方達に加え、営業・プロモーションチームのブログやリクルートチャンネルも用意されている。

 ミドルウェア開発会社と言うことで内容は基本的にミドルウェアの具体的な活用法や事例の紹介を始め業務に直結する話題が多いが、それだけに留まらず、ゲーム開発全般についてや、ゲーム業界を俯瞰するような話題も取り扱っていきたいとしている。このブログを通じて同社は「こんなミドルウェアが欲しい」、「こんな事を実現するためにはどうすればいいの?」といった疑問なども投げつけて欲しいとしており、マニュアルやサポートで伝わらない意見を吸収し、ミドルウェア開発に反映していきたいという。

 コメントやトラックバックなど手軽に話題に参加できるのがブログの魅力ひとつだが、そういった機能を使いゲーム開発者の横の繋がりがフランクにできあがるようなブログにしていきたいという。また、ゲーム開発者だけでなく、ゲームファンにとっても裏側が見え、そういった輪の中に参加するのも、これまでにない体験となるだろう。

 「CRIチャンネル」はPCからだけでなく、携帯電話からのアクセスにも対応している。

「CRIチャンネル」で展開されるブログはひとつだけでなく、9つのチャンネルで構成されている。それぞれ趣味の話なども交えながら書かれており、それぞれの分野を担当しているスタッフの顔が見えるよう構成されている


□CRI・ミドルウェアのホームページ
http://www.cri-mw.co.jp/
□「CRIチャンネル」のページ
http://cri-ch.tv/

(2007年4月19日)

[Reported by 船津稔]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.