|
会場:渋谷WOMB
発売後すぐの開催にも関わらず、シリーズ中で最もユーザー数の多い「BF 2」のユーザーを中心にチームが結成され、白熱した試合が繰り広げられた。10月28日にオンライン予選を開催し、10チームの中から準決勝までコマを進めた4チームがこの日集った。
■ 近未来を舞台にした「BattleField」。洗練された未来兵器で空中要塞を落とせ!! 「BF 2142」は、「BF2」のインターフェイスを踏襲し、ゲームモードとキャラクタの成長性に似通っている。大きな違いは、ゲームの舞台設定が現代から未来になっていることと、それに付随して、「BF」シリーズお馴染みの旗の取り合いをする「Conquest」モードに加えて、新たに「Titan」モードが実装されたことだ。 この日のクラン戦にも用いられた「Titan」モードは、各チームの牙城である巨大な空中要塞「Titan」を破壊する。マップに点在するミサイルサイロを占領すると一定間隔で敵「Titan」に向けてミサイルが発射される。最初は「Titan」全体がシールドで覆われているものの、攻撃を受けるたびに徐々にシールドが減っていく。シールドをすべて壊しきると、いよいよ「Titan」そのものの破壊に乗り出していくことになる。 シールドがなくなった後の「Titan」の壊し方は2種類あり、1つは直接敵の「Titan」に乗り込んでコンソールを破壊した上でコアを壊す方法と、地上のミサイルサイロを占領し続け、ミサイル攻撃によって徐々に「Titan」の耐久度を減らす方法の2つだ。
■ 優勝はBurning Love。初動から緻密な作戦を展開して2戦とも圧勝 準決勝スタートとなるトーナメント第1試合目は、「BF 2」の国内サーバー「Burning Server」の常連で結成された「Burning Love」と総合FPSクラン「FOF」の対戦が行なわれた。 中央のミサイルサイロを巡る激しい戦いを制し、最初にシールドを壊したのは「Burning Love」。このチームの凄いところは、「Titan」のシールドが壊れた直後から。敵「Titan」内部に、破壊力の高い工兵をいったんためた後、一気にコンソールを叩きにかかるという展開速度の速さだ。 蘇生アイテムがアンロックアイテムで使えないため、突撃兵ではなく、工兵に少数の援護兵を混ぜることによって弾薬を回復し、一気に叩いていた。制限時間を大幅に残した状態で、一気に「Burning Love」が勝利を収めた。 第2試合は古参クラン同士の混成チームで挑んだ「-=Wiz=- & Val」と、30歳以上限定のおじさんクラン「R 30」。本大会のダークホースと呼ばれた「R 30」であったが、「Titan」のシールドを壊すところまで行かず、「-=Wiz=- & Val」が手堅く勝利を収めた。平日の昼間からという厳しい出場条件にも関わらず、スケジュールをやりくりして参戦した彼らだが、彼らの踏ん張りに日本のFPS界の未来を見た気がする。 「Burning Love」と「-=Wiz=- & Val」により争われた決勝戦は、サイロの取り合いはまさに強豪クラン同士の争いといったところで、サイロに兵士を投下した後の輸送機で、敵のウォーカーや戦車にカミカゼ攻撃をしかけ合うなど、空陸合わせたド派手な戦闘を繰り広げた。ほぼ同時に相手「Titan」のシールドを破壊し、サイロの取り合いと敵「Titan」への攻撃のバランスなど、8人という少ない人数をやりくりしながら実に白熱した試合を展開した。 戦いを制したのは「Burning Love」。勝因はチームワークのよさに尽きる。「Burning Love」は、一旦大人数で敵艦にラッシュをかけて全滅した後は、サイロに向けて出撃。「-=Wiz=- & Val」がこの動きに応じて守備兵力を「Titan」から出しはじめたときには、「Burning Love」はほとんどの兵力を「-=Wiz=- & Val」の「Titan」に集中させつつあった。 最後はほぼ全員でラッシュをかけてコンソールを破壊。「Burning Love」の、「-=Wiz=- & Val」に「Titan」を防衛する暇を与えないほどの、実に鮮やかな戦いぶりだった。優勝賞品にEAのヘンリー社長から記念のドックタグと、12月に台湾で開催される本作のアジア選手権への出場権が授与された。作戦の妙でぜひとも勝ち抜いてもらいたいところだ。
(C)2006 Digital Illusions CE AB. All rights reserved. Battlefield 2142 is a trademark of Digital Illusions CE AB. EA and the EA logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. GameSpy and the "Powered by GameSpy" design are trademarks of GameSpy Industries, Inc. All rights reserved. SoundBlaster and the X-Fi logo are registered trademarks of Creative Technology Ltd. in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners. EA is an Electronic Arts brand.
□エレクトロニック・アーツのホームページ (2006年11月8日) [Reported by 三浦尋一]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|