ガマニア、台湾本社と共同で「東京ゲームショウ2006」に出展 MMORPG「Bright Shadow」など新作の試遊台も展開
9月22日~24日 開催予定(22日はビジネスデイ)
会場:幕張メッセ
入場料:当日1,200円、前売1,000円
小学生以下無料
![](gama02.gif) |
試遊台が出展されるMMORPG「Bright Shadow」。モンスターを倒し、万物の源となる「霊気(ブライト・シャドウ)」を集める |
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメントは、台湾にある本社と共同で、9月22日から24日まで幕張メッセで開催されるイベント「東京ゲームショウ2006」に出展する。出展作品は全部で7タイトルあり、うち5タイトルが試遊可能、2タイトルが映像出展となる。
試遊できるタイトルでは、MMORPG「Bright Shadow」、MMORPG「仙魔道」、ボードゲーム「ネットdeすごろく す~ぱぁ★リッチ」といった新作が登場。いずれも近日中に日本でサービスを開始予定としており、会場では日本語版を先行体験できる。
また映像出展となるMMORPG「星辰online」と、アクションシューティング「ART OF WAR」は、いずれも初公開となるガマニアの自社タイトル。こちらも今後日本国内でサービスを予定しているという。
このほか、現在βテストが行なわれているMMORPG「ホーリービースト」と、サービス中の「飛天 online」の試遊台も出展。こちらのタイトルではイベントも予定されている。またイベントの参加者や、試遊台で体験した人には、オリジナルグッズがプレゼントされる。
【仙魔道】 |
![](gama03.gif) |
![](gama04.gif) |
![](gama05.gif) |
![](gama06.gif) |
プレイスタイルによって、「陽」と「陰」の値が変化。一定の値を超えると属性が入れ替わり、外見やスキルが変化する |
【ネットdeすごろく す~ぱぁ★リッチ】 |
![](gama07.gif) |
![](gama08.gif) |
ターン制のボードゲーム。土地や建物を売買やして資産を貯めつつ、カードを使って敵を妨害。他のプレーヤーを破産させれば勝利となる |
【星辰online】 |
![](gama09.gif) |
![](gama10.gif) |
![](gama11.gif) |
![](gama12.gif) |
プレーヤー自身がイベントを企画・運営できるシステム「Happy Pilot」や、1万種類以上の条件の組み合わせで独自のダンジョンを作成できる「星核」などが特徴の、星座をテーマにしたMMORPG |
【ART OF WAR】 |
![](gama13.gif) |
![](gama14.gif) |
サイドビュータイプのアクションシューティング。マップも豊富で、MMORPG的な要素も備えているという |
(C)2006 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
□ガマニアデジタルエンターテインメントのホームページ
http://www.gamania.co.jp/
□出展情報のページ
http://www.gamania.co.jp/tgs2006/
□「東京ゲームショウ2006」のページ
http://tgs.cesa.or.jp/
(2006年9月15日)
[Reported by 石田賀津男]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|