|
価格:6,090円
PS2「イースV Lost Kefin, Kingdom of Sand」は、'95年12月に日本ファルコムがスーパーファミコン向けに発売した「イースV 失われた砂の都ケフィン」をPS2向けにアレンジしたもの。 高さの概念が導入されたにも関わらず、操作性や判定処理の曖昧さから実感が乏しかったSFC版に対して、PS2版は位置関係が把握しやすい3Dポリゴンの特徴を存分に活かしたアレンジが施されている。SFC版のトップビューから斜め後ろ視点のクォータービューに変更されたことで視界も良好。見通しがよく、細部まできちんと作りこまれていることがひと目でわかる。 戦闘システムは、それまでのシリーズ作品とは一線を画す変貌を遂げている。ジャンプによる攻撃や回避、盾防御のほか、ただ剣と魔法を使いわけるだけで終わらない“剣と魔法による連続攻撃”こと『錬石コンボ』により、よりダイナミックな戦闘が楽しめるようになっている。
錬石コンボとは、剣による連続攻撃と、その剣にセットされた「錬金魔法」を順番に使うことで発動する複合攻撃。剣を使った連続攻撃のフィニッシュから小魔法や大魔法をダメ押しで叩き込んだり、剣の連続攻撃に魔法をまぜてフィニッシュの剣攻撃で敵を吹き飛ばすなど、敵や状況に応じた戦略的な戦い方ができる。剣にセットする「錬金魔法」は、無属性をのぞく「火」、「水」、「風」、「土」の4属性に各3種類+3レベルの計36種類が存在する。ただ敵にダメージを与えるだけでなく、マップ上の仕掛けを解くといった謎解き要素にも「錬金魔法」は大きくかかわってくる。
SFC版から文字どおり“生まれ変わった”といっていいほどの変貌を遂げたPS2版だが、驚きはそれだけにとどまらない。同社からリリースされたリメイク版「イースIII」、「イース IV」を持っている人は、そのデータがあれば各タイトルから専用の装備を入手することが可能。また、さらに「イースV」のクリアデータがあればギャラリーモードが出現。さらには、特定の条件を満たすことでSFC「イースV EXPERT」にあった“隠しダンジョン”が出現するという。シリーズのファンにとっては嬉しいサプライズ要素だ。
青年の顔を、潮風が通り過ぎていった。
とある街の小さな酒場で聞いた、吟遊詩人の詩。 「砂の都ケフィン」その名は彼の心を躍らせ、冒険心をくすぐる。
カモメの鳴き声が聞こえる。どうやらもうすぐ目的地のようだ。
威勢のいい水夫の掛け声とともに、錨が大きな水しぶきを立てて下ろされる。 ■ 主要キャラクタ
(C)1995,2006 Nihon Falcom Corporation (C)TAITO CORP.2006
□タイトーのホームページ (2006年2月2日) [Reported by 豊臣和孝]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|