|
株式会社トミーと株式会社タカラ、株式会社インデックスの3社は、5月13日に合同で記者会見を開き、トミーとタカラの合併、およびインデックスとの戦略的合弁会社を設立することで合意したと発表した。 トミーとタカラの合併については、先日、一部の新聞で報道されたが、両社は12日に、「協議検討はしているが、決定したという事実はない」と一旦は内容を否定した。ところがその翌日となる13日に、急遽記者会見を行ない、合併に合意したことを明らかにした。 この会見には、トミーの代表取締役社長 富山幹太郎氏と、タカラの代表取締役会長 佐藤慶太氏、インデックスの代表取締役会長 落合正美氏が臨んだ。 まずトミーとタカラの2社の合併による新会社について、社名が株式会社タカラトミーとなることが発表された。法手続き上は、トミーを存続会社とし、タカラは解散となる。タカラトミーの代表取締役社長には現任の富山氏、代表取締役副社長に佐藤氏。そして取締役のひとりとして落合氏も名を連ねている。 合併比率は、トミー1に対し、タカラ0.178。この数字や、上記の存続会社の点、社名の英表記が「TOMY COMPANY,LTD.」となることなどから、タカラがかなり弱い立場にいるようにも取れる。これについて佐藤氏は会見中、「あくまで対等な立場で話し合いを行ない決定した」と繰り返し述べ、両社に上下関係がないことを強調した。 合併時期は2006年3月1日の予定。合併までの準備期間がやや長くなっているが、富山氏は、「早いほうがいいが、今年の10月では早すぎる。クリスマスや正月は玩具業界にとって大事な商戦なので、その後の時期を選んだ」と説明している。 今回の発表までの流れで見過ごせない点として、4月にコナミ株式会社がタカラの株式を売却し、インデックスがその全株を買い付けたという経緯がある。この点について落合氏は、「合併に関する具体的な話し合いは、ゴールデンウィークの間に集中して行なった。コナミからタカラの株を買った時点では、合併の話はなかった」という。この話のとおりであれば、約半月という短期間で合併の話がまとまったことになる。 また5月2日には、株式会社バンダイと株式会社ナムコが経営統合すると発表されたが、「合併の話し合いは既に始まっており、関係はない。影響されたわけではない」と富山氏、佐藤氏が口をそろえた。 合併後の方針としては、玩具事業を中核とした事業への集中を図るとしているものの、具体的な動きはまだほとんどが検討段階といった様子。ゲーム分野に関しても同様で、「トミーは『NARUTO』のヒットなど、非常に伸びている最中。またタカラもアトラスというグループ会社を抱えている。具体的にどうしていくかは今後詰めていく」と佐藤氏が述べるに留まった。 またタカラトミーとは別に、株式会社タカラトミーネットワークスという合弁会社の設立も合わせて発表された。これはインデックスとタカラトミーがそれぞれ50%ずつ出資する新会社で、タカラトミーに先駆けて9月1日の設立を予定している。 事業内容は、トミーとタカラが保有するキャラクタや映像などの権利資産を活用した、モバイルやネットワークなどのコンテンツビジネスを中核としたもの。インデックスの得意分野を生かしつつ、トミーとタカラが従来苦手としてきた部分を補う狙いがある。
合併会社のタカラトミーについて富山氏は、「名実ともに日本でナンバーワンの玩具メーカーができあがる。世界に誇れる玩具メーカーを目指したい」と意気込みを語った。また合弁会社のタカラトミーネットワークスについても、「バンダイビジュアルやバンダイネットワークに負けない、新しい会社になって欲しい」と期待を寄せた。
□トミーのホームページ http://www.tomy.co.jp/ □タカラのホームページ http://www.takaratoys.co.jp/ □インデックスのホームページ http://www.indexweb.co.jp/ □関連情報 【5月12日】タカラ、トミー統合か? 両社は「現状、決定している事実はない」とコメント http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050512/takatomy.htm 【4月25日】コナミ、タカラ株全株売却へ。資本提携を解消 インデックスが全株買い付けへ http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050425/konataka.htm (2005年5月14日) [Reported by 石田賀津男]
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp Copyright (c)2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|