移動デッキがベースとなっているので、ホルダー時におけるほこらからほこらの移動も容易なはずだ。ひとたびコンボが決まれば「ストラグラー」や「チャリオ」に避け無効を支援して戦闘を仕掛けるだけで、対戦相手は対処するのは難しい状況になるだろう。
「時空の歩兵」と違い種族が限定されていない「古代の歩兵」は、アタッカーを選ぶ必要がある。サンプルデッキでは先制に避け無効を持つ「ボルカノ」、元の数値から強力なアタッカーとして活躍する「フィフティニー」、それと即死や避けに弱いものの数値の勝負では確実に勝つことができるであろう「キマイラ」を採用している。
また「破壊の業火」は白マス使用による戦闘支援の破壊を狙ったもの。育成に成功したモンスターが戦闘で負ける可能性があるのは即死か強力な戦闘支援を使用された場合のみなので、サンプルデッキでは戦闘支援を使うのではなく、相手の戦闘支援を破壊することを狙って導入している。
「シーワーム」で育成した竜族、亜竜族に避け無効、というスタイルは他の育成デッキとなんら変わりはない。特筆すべき点として「シーワーム」では手札のモンスターしか強化されないため、「古代の歩兵」デッキのように「破壊の業火」で相手の戦闘支援を破壊するのではなく、自分で戦闘支援を使用する形をとっている。
□セガのホームページ http://sega.jp/ □製品情報http://www.a-key.jp/
(2004年9月9日)
[Reported by アヴァロン攻略チーム]