★PS2ゲームレビュー★
やりこみ度がさらにアップした最新作
「太鼓の達人 あつまれ! 祭りだ!! 四代目」 |
|
- ジャンル:和太鼓リズムアクション
- 発売元:株式会社ナムコ
- 価格:7,329円(タタコン同梱版)
4,725円(ソフト単品)
- プラットフォーム:プレイステーション 2
- 発売日:発売中(7月22日)
|
|
文字が読みやすくなった印象
|
すでにゲームセンターで好評稼動中の「太鼓の達人6」に2週間ほど遅れて、家庭用タイトルの「太鼓の達人 あつまれ! 祭りだ!! 四代目」が発売された。家庭用専用コントローラ「タタコン」で新しいリズムを刻む喜びに加え、「太鼓の達人6」に収録された楽曲も存分に練習できるとなれば、「太鼓」ファンなら見逃すわけにはいかないタイトルと言えるだろう。
シリーズも5作目ということで、本作は今までのタイトルから改良されているポイントがいくつか見受けられる。まず、グラフィックが改良され、特に文字フォントはより見やすくなった印象を受ける。今までのものでもさして不都合は感じないが、比較してもらえばわかるが、確実に綺麗になっている。また、曲の演奏中にSTARTボタンでポーズがかけられるようになったのも今までの家庭用シリーズとは大きく異なる改良点といえるだろう。
■ 人気のJ-POPを含め、収録曲は全40曲
|
家庭用オリジナルの「いいもんだなぁふるさとは 明治カールの歌」
|
まずは気になる収録曲から。J-POPでは元気いっぱいの「さくらんぼ」といった新しめのタイトルもあれば、「青い珊瑚礁」、「君は天然色」といったナツメロも網羅。バラエティでは明治カールのCMでおなじみの「いいもんだなぁふるさとは 明治カールの歌」が光る(しかもアーケードシリーズ未収録!)。アニメでは「太鼓の達人4」で初登場し、「太鼓の達人6」に再収録された「ラムのラブソング」が家庭用タイトルに待望の初収録。クラシックでは「ハンガリー舞曲第5番」、「交響曲第25番ト短調第一楽章」などが本作のみ収録となっている。ナムコサウンドチームならではのセンスが光るナムコオリジナルのジャンルにも本作のみの収録タイトルが多く、隠し楽曲ではあのリッジレーサーの名曲「Rare
Hero」が!
家庭用ならではのタイトルを楽しみつつ、「太鼓の達人6」の練習ツールとしてもしっかりと機能する収録楽曲のバランスは、アーケードの達人たちにも、ライトな音ゲーを楽しみたいプレーヤーにも歓迎されそうだ。なお、収録楽曲の一覧を以下にまとめてみたので、ご参考のほどを。
【「太鼓の達人 あつまれ! 祭りだ!! 四代目」収録曲】 |
曲名 |
ジャンル |
曲名 |
ジャンル |
さくらんぼ |
J-POP |
上海ハニー |
J-POP |
君は天然色 |
J-POP |
夏色 |
J-POP |
SHAKE |
J-POP |
負けないで |
J-POP |
青い珊瑚礁 |
J-POP |
天体観測 |
J-POP |
もらい泣き |
J-POP |
自由 女子十二楽坊 |
バラエティ |
いいもんだなぁふるさとは 明治カールの歌 |
バラエティ |
やっぱりサルゲッチュ |
バラエティ |
おもちゃのチャチャチャ |
バラエティ |
クラリネットをこわしちゃった |
バラエティ |
ラムのラブソング うる星やつらより |
アニメ |
GO!!! NARUTOより |
アニメ |
特捜戦隊デカレンジャー |
アニメ |
BON VOYAGE! ワンピースより |
アニメ |
DANZEN! ふたりはプリキュア ふたりはプリキュアより |
アニメ |
葛飾ラプソディー ~ヤムヤム version~ こちら葛飾区亀有公園前派出所より |
アニメ |
交響曲第25番ト短調第一楽章 |
クラシック |
ハンガリー舞曲第5番 |
クラシック |
「カルメン」より闘牛士の歌 |
クラシック |
フニクリ・フニクラ |
クラシック |
おはよう! 太鼓サマー |
オリジナル |
ダジャレdeオシャレ |
オリジナル |
スクロール・ミカ |
オリジナル |
どんちゃん 世界旅行 |
オリジナル |
どん子のファーストデート |
オリジナル |
うなぎのたましいロック |
オリジナル |
塊オンザロック ~メインテーマ 塊魂 |
オリジナル |
ドラゴンスピリットメドレー |
オリジナル |
Ridge Racer リッジレーサー |
オリジナル |
妖怪道中記音頭 |
オリジナル |
バベルの塔 |
オリジナル |
Rare Hero リッジレーサー |
隠し楽曲 |
ブルちゃんのおやつ |
隠し楽曲 |
サンダーセプターメドレー |
隠し楽曲 |
ケチャドン2000 |
隠し楽曲 |
音符のうた |
隠し楽曲 |
■ パーティゲームとしても大活躍! の「わいわい太鼓合戦モード」搭載
本作で注目すべきは、2人~8人でプレイできる「わいわい太鼓合戦」モードの存在。プレーヤーたちは「どんチーム」と「かつチーム」に分かれて、まずはランダムで決定される課題曲をチームの代表が演奏する。続いて任意のミニゲームを選んで対戦し、最後に両チームのメンバーがリレー形式で演奏する「演奏リレーゲーム」で対決する。課題曲をこなす技量と、ミニゲームの腕前、担当パートをスムーズに受け渡せる演奏リレーゲームでのコンビネーションと、実に多くの要素が勝敗に影響するため、盛り上がること間違いなし。
心憎いのは、それぞれの課題曲の演奏終了後、各チームに「どんチームのちびキャラは何匹だったのカッ?」などのクイズが出題され、正解すればチーム得点にボーナス得点が加算されるという「ボーナスクイズ」の存在。つまりは、演奏結果が思わしくなくても、クイズで挽回するという可能性が残されているのだ。しかも、出題される内容は、どれも代表者の演奏画面に注目していればわかるものなので、チームメンバーが演奏を真剣に見守るほど、クイズの正解率が確実に高まるという仕組み。まさに、チーム一丸となって勝利を目指す、という姿勢を体現できるシステムなのだ。
|
|
どんチームとかつチームに分かれて、まずはランダムで選ばれる課題曲を代表者同士で演奏して得点を競う。最後まで、使うコントローラは2つだけだ |
代表者の演奏が終わると、ボーナスクイズが出題される。代表者の演奏画面に注目して、クイズに正解できれば相手チームよりも有利に! チーム全員の力で勝利をもぎ取ろう |
|
|
続いてミニゲームでの対決。両チームの全員が対決して得点を競う。どのミニゲームで勝負するかは、プレーヤーたちが任意で選ぶことができるぞ |
最後に、チームごとにひとつのコントローラを受け渡しつつ、リレー形式で演奏する「演奏リレーゲーム」で対決。担当パートを冷静に叩き切る精神力が勝利のカギか? |
■ マニアも納得。初心者も安心の難易度設定
|
基本的には難易度を高くするほど難しい譜面になる。楽曲によっては、叩く回数が増えることでリズムがとりやすくなり、むしろ「ふつう」よりも「むずかしい」のほうが簡単に感じる、という現象も起こり、逆に「ふつう」よりも「むずかしい」のほうが難しく感じることもある。このあたりは感覚的な部分が大きいので、人それぞれといったところだろう
|
アーケードの「太鼓の達人6」では「かんたん」、「ふつう」、「むずかしい」の3難易度で曲が選択できるようになっているが、一部の曲には「かんたん」ランクがない。その分、「四代目」はすべての曲で「かんたん」が選択できる親切設計。もともと、楽曲によってある程度の難易度が設定されているので、もっとも難易度が低い曲でイージーを選べば、初心者でもスムーズに演奏できる入門用楽曲になるし、最も難しい曲でハードを選べば、逆にマニア垂涎の超級難度の楽曲となる。
まれにノーマルよりもイージーのほうが難易度が高くなる曲があるが、実際にノーマルよりも難しく感じるかどうかは人それぞれ。たとえば「ダジャレdeオシャレ」などは、イージーでのんびりと歌詞を聴きながら演奏していると、ダジャレがツボに入ってうまく叩けない……という意味でノーマルよりも難易度が高く設定されているようなフシも……。
■ プレーヤー名を登録して、称号や隠し要素をゲットする楽しさ
|
「演奏ゲーム」、「ミニゲーム」をプレイする際には、プレーヤー名をまず登録。同じプレーヤー名で遊び続けることで「ドンポイント」がだんだん貯まっていき、称号や隠し楽曲、隠し音色を入手することができる
|
従来のシリーズとは異なり、本作では「演奏ゲーム」や「ミニゲーム」をプレイする際にプレーヤー名を登録することができ、両ゲームの成績に応じて「ドンポイント」を獲得できるという仕様になっている。このドンポイントが一定以上になると、「素人」や「名人」といった称号を与えられ、さらには隠し楽曲や隠し音色などをゲットすることもできる。
ただし、最初のうちは調子よく貯まっていくドンポイントだが、名人クラスの腕前になってくると、1曲のノルマをクリアする程度では大してドンポイントが蓄積されなくなってくる。より効率よく、より多くのドンポイントを獲得していくには、ノーミスで演奏する「フルコンボ」や、さらなる難易度への挑戦が必須となるため、上昇志向の強いプレーヤーならモチベーションをかきたてられるはず。隠し音色や隠し楽曲にどれほどの魅力を感じるかは人それぞれだと思われるが……。
個人的には、音色を「ドラム」に変更してロックやポップス系の曲を演奏するハマり感はかなりオススメ。ぜひとも体験してもらいたい。
■ 雑感とおまけ
この手のいわゆる音ゲーといえば、アップテンポで難易度が高い曲をいかに正確に演奏するかということが究極の目標となるわけだが、J-POPでくくられるジャンルの曲調も多岐に渡り、それが一般的に受け入れられている昨今となっては、「もらい泣き」のようにすきま感やグルーヴたっぷりのダウンテンポな曲や、「おもちゃのチャチャチャ」のようなスタンダード中のスタンダードと呼べる楽曲を気持ちよく演奏する、という面白さを追及する楽しみにも注目したい。幸い、本作は「楽譜がないところで叩いてもミスにならない」という仕様なので、ここにリズムが欲しいと感じたら、得点やコンボに影響を及ぼすことなく、自由に叩けるという楽しさがある。この先、さらに楽曲が多様化していくことを思えば、プレーヤーの遊び方も、もっと自由に、もっと音楽的に、というスタンスでいいんじゃないかと、生意気にもそんなことを考えてしまった。
個人的には「スクロール・ミカ」の緊張感あふれるリズム構成が大好きで、5拍子から4拍子に切り替わる瞬間の安心感や、間奏部分のジャジーなすきま感に、もう完全にやられてしまっている。オールドゲームファンとしては「ドラゴンスピリットメドレー」も大好きなのだが、気持ちよくリズムを叩いていたと思ったら、いつの間にかメロディの部分を叩かされている、という譜面構成に不満を感じる。できることなら、メロ主体で叩く譜面とリズムオンリーで叩く譜面の切り替えができるなど、そういった要素を今後のシリーズに取り入れてもらいたい。やはり太鼓は打楽器なのだから。
最後に、アーケードがメインで「太鼓の達人6」の楽曲に惚れ込んでいる太鼓叩きのために、「太鼓の達人6」に収録された楽曲と、家庭用シリーズのタイトルの対応リストを掲載しておくことにします。「太鼓の達人6」で叩いたあの曲を家でも遊びたい! という際の参考にどうぞ。
【AC「太鼓の達人6」収録楽曲と家庭用シリーズの対応表】 |
「太鼓の達人6」収録曲 |
家庭用タイトル |
「太鼓の達人6」収録曲 |
家庭用タイトル |
クラシックメドレー(運動会編) |
「太鼓の達人 タタコンでドドンがドン」
|
いぬのおまわりさん |
「太鼓の達人 あっぱれ三代目」 |
クラシックメドレー(ロック編) |
エレクトリカルパレード |
ゴーゴー・キッチン |
KAGEKIYO 源平討魔伝メドレー |
太鼓侍 |
「カルメン」組曲1番 終曲 |
ハム太郎とっとこうた |
Get Wild |
風雲! バチお先生 |
交響曲第5番「運命」 |
ラブリーX |
さいたま2000 |
ルパン三世のテーマ'78 |
ソウルキャリバーII Brave Sword,Braver Soul |
アンパンマンのマーチ |
「太鼓の達人 ドキッ! 新曲だらけの春祭り」
|
メカデス。 |
ウィリアム・テル序曲 |
もりのくまさん |
サタデー太鼓フィーバー |
UFO |
ソーラン節 |
Rhythm and Police 踊る大捜査線 |
大切なもの |
和太鼓戦隊ドンレンジャー |
タッチ |
宇宙戦艦ヤマト |
「太鼓の達人 わくわくアニメ祭り」
|
ドラえもんのうた |
サザエさん |
TRAIN-TRAIN |
和太鼓戦隊ドンレンジャー |
家庭用未収録曲 |
Sunny Day Sunday
|
そばかす
|
大迷惑
|
チャレンジャー!!
|
日本ブレイク工業社歌
|
ミッキーマウスマーチ |
明治製菓 カール:(C) MEIJI / (C) NITTO
(C)2000 2001 2002 2003 2004 NAMCO LTD.
(P)MANUFACTURED BY U's BMB Entertainment Corp./NAMCO LTD.
□ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□ナムコチャンネルのページ
http://www.namco-ch.net/
□「太鼓の達人」ぽーたるサイト「ナムコ・ドンだーページ」
http://www.namco.co.jp/donderpage/welcome.html
□関連情報
【6月11日】ナムコ、PS2「太鼓の達人 あつまれ! 祭りだ!! 四代目」
収録楽曲とミニゲームなどを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040611/taiko.htm
【4月30日】ナムコ、夏だ! 祭りだ!! 太鼓だ!!!
PS2「太鼓の達人 あつまれ! 祭りだ!! 四代目」を7月22日に発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040430/taiko.htm
【3月9日】ナムコ、PS2「太鼓の達人」シリーズ販売本数が200万本を突破
「あっぱれ三代目」と「わくわくアニメ祭り」のセットも発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040309/taiko.htm
【2003年11月14日】ナムコ、収録楽曲や太鼓の音色などの情報を公開
PS2「太鼓の達人 わくわくアニメ祭り」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031114/taiko.htm
【2003年10月30日】第7回CESA GAME AWARDSグランプリは「FF XI」、「太鼓の達人」のダブル受賞
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031030/cesa.htm
【2003年10月14日】ナムコ、PS2「太鼓の達人 あっぱれ三代目」のCFキャラクタに畑正憲氏を起用
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031014/taiko.htm
【2003年10月3日】PS2「太鼓の達人」、アニメ曲だらけの「太鼓の達人 わくわくアニメ祭り(仮称)」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031003/taiko.htm
【2003年9月18日】ナムコ、ミニゲームも盛りだくさん
PS2「太鼓の達人 あっぱれ三代目」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030918/namco.htm
(2004年8月25日)
[Reported by 平田 洋]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
|