|
「サクラ大戦 新春歌謡ショウ」花組奮闘公演「歌え♪花組」 |
同梱の特典となるブロマイド。ブロマイドアルバムも付属する |
「花組奮闘公演『歌え♪花組』」は、第1幕で年末の年越しそば屋での騒動を人情喜劇として描き、後半では歌あり大喜利ありの盛りだくさんな内容となっている。今回の公演の目玉のひとつが、第2幕のオープニングで披露されたお国言葉による「ゲキテイ」。毎回公演によってメンバーが持ち回りで歌うためそのすべてを聞くためには全公演制覇を成し遂げなければならなかった。今回のDVD-Videoには全公演分を収録しているということで、それだけでもファン垂涎のソフトといえるだろう。
また、2003年春に開催された「サクラ大戦 ~熱き血潮に~」発売記念イベント「サクラ祭り」で初めて披露され好評だったことから「花組奮闘公演『歌え♪花組』」でも行なわれた大喜利。台本がなく、常にネタ帖片手にメンバーが本当に悩み、考えているという。そういった意味ではこちらも公演の度に毎回違う内容になっているということで、DVD-Videoでは「大喜利おもしろダイジェスト」として収録。このほかにも恒例となったメンバーが撮影した「花組カメラ」、広井王子氏が撮影した「広井カメラ」も収められている。
同梱特典は、花組スタアを撮り下ろしたブロマイドが付いた「大帝国劇場謹製ブロマイドアルバム」。このブロマイドアルバムには10枚のブロマイドを収納することができる。
予約はセブンイレブン、ファミリーマート、サークルケイ、サンクス、スリーエフといったコンビニ各店舗 (一部店舗では取り扱わない場合もある)、 セガのインターネットショップ「セガダイレクト」、レッド・エンターテインメントの「RED STORE」の各店舗で取り扱っている。予約期間は3月11日までとなっている。
(C)SEGA (C)RED
□セガのホームページ
http://sega.jp/
□サクラ大戦のページ
http://www.sakura-taisen.com/
□「サクラ大戦 2004年新春歌謡ショウのページ」のページ
http://www.sakura-taisen.com/04_newyearshow.html
□セガダイレクトのページ
http://segadirect.jp/
□RED STOREのページ
http://red-entertainment.net/redstore/
□関連情報
【2003年12月7日】セガ、「サクラ大戦 2004年新春歌謡ショウ」舞台稽古を公開
蕎麦を巡る人情劇?「花組奮闘講演」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20031207/sakura.htm
【1月2日】サクラ大戦 帝国歌劇団・花組 新春歌謡ショウ開幕
2004年の笑い初めは、花組奮闘公演「歌え♪花組」から
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040102/utae.htm
(2004年2月19日)
[Reported by 船津稔]
GAME Watchホームページ |
|