![]() | ||||
|
ズー、「サドンストライク II ~ヒドゥンストローク~」を2月27日発売 |
![]() |
価格:6,800円
ゴールドパック:12,800円
株式会社ズーは、ドイツCDV Software Entertainmentのリアルタイムストラテジー「サドンストライク II」の拡張パック「ヒドゥンストローク」を2月27日に発売する。対応OSはWindows 98/Me/2000/XPで、価格は6,800円。本編をセットにしたゴールドパックは12,800円としている。動作には別途「サドンストライク II」本編が必要となる。
「サドンストライク II ~ヒドゥンストローク~」は、390種類にも及ぶ新ユニット、7種類のマップパターン、計41もの新規マップなどを盛り込んだデータ集。欧米ではアドオンという形では販売されておらず、Mappackという形で数度に渡って無償配布されている。「ヒドゥンストローク」はそれらをひとつにまとめ、テキストをすべて日本語にローカライズし、明快な形で日本語版ユーザーに提供するというものだ。
こうしたフリーデータは、ライセンスの絡みや収益性の問題から代理店のローカライズ対象から外れ、放置状態になるのが通例。価格設定が若干高めなのが玉に瑕だが、CDVと強力なパートナーシップで結ばれた同社ならではの魅力的なオリジナルプロダクトといえる。
こうした事情から同作には拡張パックではお馴染みの新規キャンペーンや新陣営などは収録されていない。新しいマップパターンによるシングルミッションを20ステージ、マルチプレイマップを21枚を収録し、本編のデータも含め合計700種類にも及ぶ兵器群をもって大規模戦闘が楽しめるという内容だ。
兵器もマニアックなモノが多く、回収戦車、弾薬運搬車、牽引可能な榴弾砲、偵察戦車、ロケット弾搭載爆撃機などなど初登場の兵器も豊富に用意されている。そのデータの充実ぶりは最盛期の「Close Combat」シリーズを彷彿とさせるものがある。第二次世界大戦をモチーフにしたストラテジーファンには待望の新作といえそうだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームに登場する国家はドイツ、ロシア、アメリカ、イギリス、フランス、日本の6カ国で、戦場は全ヨーロッパと太平洋の島嶼群を網羅している |
(c) 2002 CDV SOFTWARE ENTERTAINMENT AG AND FIREGLOW. ALL RIGHTS RESERVED. CDV, THE CDV LOGO AND SUDDEN STRIKE II ARE EITHER REGISTERED TRADEMARKS OR TRADEMARKS OF CDV SOFTWARE ENTERTAINMENT AG OR FIREGLOW IN THE US AND/OR UK AND/OR OTHER COUNTRIES.
□ズーのホームページ
http://www.zoo.co.jp/
□「サドンストライク II ~ヒドゥンストローク~」のホームページ
http://suddenstrike2.zoo.co.jp/
(2004年1月9日)
[Reported by 中村聖司]
GAME Watchホームページ |
|