|
タイトー、あのテーブル筐体を再現 |
価格:4,800円
株式会社タイトーは、7月に発売したプレイステーション 2用ソフト「スペースインベーダー アニバーサリー」に、昔懐かしいテーブル筐体型のコントローラを同梱した「スペースインベーダー筐体型コントローラ同梱セット」を9月25日に発売する。価格は4,800円。
今年は'78年にアーケードゲームとして発表され一大旋風を巻き起こした「スペースインベーダー」の生誕25周年ということで、集大成としての「スペースインベーダー アニバーサリー」が制作されたほか、TシャツやG-SHOCK、バックなど各社とのコラボレーションも盛んに行なわれて注目を集めている。さらには凱旋とも言うべきか……アーケード版の「スペースインベーダー アニバーサリー」も先週行なわれたアミューズメントマシンショーで展示されていた。
そんな中、以前から噂されていたテーブル筐体型コントローラの全貌が明らかになった。「スペースインベーダー」が登場した当時はこのテーブル型の筐体が喫茶店に所狭しと置かれ、あちこちでピュンピュンやっていたわけでそう言った意味でも懐かしいスタイル。このコントローラは厳密に言うとアタッチメントとなっている。天版をパッカリと開け、中に手持ちのプレイステーション 2用のDUALSHOCK 2をセットして使用することになる。
本体サイズは291×184×165mm(幅×奥行き×高さ)。きちんとコントローラがあったところに“左右レバー”と“発射ボタン”が用意され、スタート、ポーズボタンがその間にある。インストカードや100円の入れるところなども表現され、再現度はなかなか高い。
このコントローラはこのセットのみの数量限定品で、筐体型コントローラの単品販売は予定されていない。また、1プレーヤー専用で、VSモードには対応していない。なお、プレイステーション 2用DUALSHOCK 2はセットには含まれない。
今回同梱されるテーブル筐体型のコントローラ。中に自分のプレイステーション 2用のDUALSHOCK 2をセットすると、あの懐かしの筐体型コントローラに早変わり | こんな風にテーブル型筐体の天版をパカッと開けてなかにコントローラを仕込む。ある意味アナログな感じ | 内部はこんな風になっているコントローラを縦に仕込み、それぞれのボタンがきちんと噛み合わさるようにガッシリ固定 |
□タイトーのホームページ
http://www.taito.co.jp/
□「スペースインベーダー アニバーサリー」のページ
http://www.taito.co.jp/d3/cp/inv_aniv/
□関連情報
【7月11日】1,480円の低価格でインベーダー・タイトーの歴史を!
PS2「スペースインベーダー アニバーサリー」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030711/inv.htm
【7月14日】東芝EMI、スケッチ・ショウ、テイトウワなど参加した
コンピレーションアルバム「スペースインベーダー大作戦」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030714/taito.htm
【7月24日】タイトー、「スペースインベーダー」25周年
究極のPS2版からシューズまで……コラボで多方面に展開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030724/taito.htm
(2003年9月16日)
[Reported by 船津稔]
GAME Watchホームページ |
|