【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】
■ 用語解説
・デッキ
 アヴァロンにおいて行動を起こすためにはカードを使用しないとならないが、そのカードを手札に加えるための山となるのが「デッキ」だ。デッキは30枚で1セットとなっており、手持ちのカードの中から自分で30枚を厳選してデッキを構築することになる。
 
・アヴァロンの鍵
 このゲームのタイトルともなる「アヴァロンの鍵」。プレーヤーはこれを奪い合い、鍵を所持した状態で、決められたほこらに到達することが目的となる。
 
・ホルダー
 鍵を所持しているプレーヤーの呼称。
 
・チェイサー
 鍵を所持していないプレーヤー全員の呼称。
 
・ドロー
 デッキからカードを手札に加えること。
 
・魔導レベル
 この値が上昇すると移動スピードや魔法詠唱スピードが上がる。学位に関係なく、移動や魔法詠唱、モンスターの配置行動や戦闘を多くこなせば上昇する。
 
・無属性移動
 足下のマス色に関係なく移動できる。
 
・無条件移動
 足下のマス色に関係なく移動でき、無属性移動と違い、敵対プレーヤー・配置モンスターのいるマスを素通りすることができる。
 
・テレポート
 足下のマス色に関係なく移動できるが、規定数以内のマスには止まれない(必ず規定数の移動を行なう)。
 
・アタッカー
 デッキの中で攻撃(侵略)を担当するモンスターの呼称。「ストラグラー」などは移動値も高くアタッカーにもなるが、基本的には「メカニモンク」や「ポイズンスパイク」など、移動値は低いが戦闘で効果が高いモンスターを指す。
 
・ブロッカー
 防御時に効果が高いモンスターの呼称。侵略時には向かないが、防御時、特にチェイサーの時に役に立つモンスターを指す。「アライクパ」や「アーマジロ」が代表的。
 
・オーバーキル
 戦闘時にモンスターの耐久値よりも大きくダメージを与えて倒すこと。一定量を超えると、プレーヤーのライフ増減が通常よりも大きくなる。詳しくは第1回の「ゲームオーバー」の項目を参照してほしい。

 

プレーヤーズガイド TOPへ



(C) Hitmaker / SEGA, 2003

□セガのホームページ
http://sega.jp/
□ヒットメーカーのホームページ
http://www.hitmaker.co.jp/
□製品情報
http://www.a-key.jp/

(2003年9月4日)

[Reported by アヴァロン攻略チーム]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.