【基本戦術】
お互いの攻撃が届くか届かないか、といったつかず離れずの間合いで本領を発揮するのがこのキャラ。あるときは相手の動きから読み取る“次の一手”をつぶし、あるときは自分が動くことで有利な状況を作り……と熱い読み合いを楽しめることは間違いない、得意な間合いでの立ち回りはもちろん、離れた時、近づきすぎた時の対処法もしっかりマスターすれば、思いのままに試合を動かせるようになるだろう。
ユンスンが自分の間合いで最初にするべきことは、相手に好き勝手をさせないための牽制攻撃。正面からぶつかってこようとする相手には、バックステップを利用しつつ反撃できる烈光尖()で対処しよう。これを受けて相手がサイドステップを使おうとすればこちらのペース、旋影刀()と裏空斬()を出していく。
このとき、左側に移動する相手には前者、右側に移動する相手には後者、と技を使い分けるのがポイント。どちらの技もカウンターヒットすればよろけ状態(回復可能)を誘発できるため、そのまま有利な展開へ持って行きやすいのもありがたい。また相手との距離があまり開いてないときの8WAY RUN対策なら、炎衡斬()が非常に有効。比較的発生が早く、左右のどちらへステップしてもカバーしてくれる。
自分からあえてうって出るときは、旋盆跳撃(or.)の出番だ。初弾があたれば連続ヒットする上に、2発目を溜めることでガードブレイクに変化……と申し分のない性能。ただし左側へ避ける相手に弱いという欠点もあるので、自らも左に歩いて当てにいくことを忘れないように。もちろん追い打ちを入れた後は間合いを調節しておき、起き上がりの相手を攻めることになる。
近距離戦闘になった場合は、発生の速い縦斬り()を中心に、しゃがみによる回避も織り交ぜて戦うスタイルに切り替えよう。主力となる焦天空(.)は普通の入力とディレイ入力を無作為に散らすことで、いい感じに相手の出鼻を止められる。これにホーミング性能+長いリーチを誇る連係の臥狼尖(.)を織り交ぜていくのがオーソドックスな戦術となる。また、相手の上段攻撃をしゃがんで避けた後に出す立ち途中の技も逸品揃いなので、オススメ技の項をチェックしておいてほしい。それ以外には縦斬りと上段攻撃を回避する残影撃()、上段を避けながら相手を遠くへ蹴り飛ばす虎砲蹴()、身を伏せながら下段を強襲する旋鎌蹴(or)といった選択肢もある。相手の攻めの傾向を読んだら、それを封じるように技を選んでいこう。
青い剣の軌道を見てもらうとわかるように、相手の上段攻撃をすかしながら炸裂している虎砲蹴は、リング際に相手を追い詰めたときにも威力を発揮する。
ユンスン固有の特殊構えである水鶴は、他の攻撃から派生させることでしか発生しないという特徴がある。この独特の構えから様々な技や更なる派生技が繰り出せるが、構えに移行する際のスキを突かれることも多いため、なかなか使いこなせないのが実情だ。だが登竜刃(or)後にを押し続けて水鶴に移行したときのみ、反撃を受けずシフトできるので覚えておきたい。水鶴からの攻撃でオススメなのはインパクト性能を持つ豪勢岩砕断(水鶴中+)とカウンターで崩れ効果(回復可能)を誘発でき、追加入力で打撃投げに移行できる絡脚旋雷放(水鶴中)。あえてと入力して間合いを離し、仕切りなおすのもひとつの手だ。攻撃の緩急をつけ、相手を翻弄するためにも構えや特殊ステップへ移行できる技はいくつか覚えておこう。
相手がガードモーションを強いられているときに、すでに水鶴の構えに移行しているため邪魔されることもない。あとはどの派生技を出していくかだけだ。反撃されそうな場合はを押せば構えを解いてガードできる。
|