【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】
Xianghua シャンファ


【基本戦術】

 中距離戦で有効な技もそれなりに持っているシャンファだが、ダメージ源としては心細いこともあって、やはり狙いは近距離戦に持ち込むことである。シャンファは8WAY RUNの移動速度が優れており、移動しながら隙をうかがうのに申し分ないうえ、回提斬(or)、乃遊祇(or)といった高性能な技でいつでも攻撃に移ることができる。どちらもガードされると隙はあるのだが、回提斬は非常にリーチが長く、先端を当てるように出せば安全度も高いし、相手の8WAY RUN対策にもなる。乃遊祇はカスるようにヒットした場合を除いて、ノーマルヒットでも相手を浮かせることができ、空中コンボで一気にダメージを与えられる強力な技だ。そのほかに、芳躍斬()はリーチの長い上段攻撃で、8WAY RUN対策も兼ねた牽制として役に立つ。

 このように優れた技を持っているのだが、立ちガードを崩せる攻撃に決定打がなく、ガードの固い相手にはなかなかダメージを与えられないので近距離戦が理想なのだ。一応、リーチの長い下段攻撃の翻掃脚(.)を持っているが、1発止めでガードされると大きな隙がある。2発目は上段攻撃なので、中距離戦で使う場合は悪あがき程度にしかならない。そのため、1発止めの先端を当てるように使うことになるが、これでガードを揺さぶるのは困難なのだ。下段攻撃としては優秀な技だが、効果を発揮できる場面は中距離ではないというわけである。


乃遊祇はダメージ源として優秀で、横属性の攻撃をブレイクすることもあり、8WAY RUNから多用できる攻撃となっている。


鳴旒脚()は攻撃の発生がかなり早く、攻撃判定が広いためか、まず当たり負けしないので接近する手段のひとつとして有効。

 近距離戦では中段攻撃の昇拍()をヒットさせるのが狙いで、ノーマルヒットでも相手を浮かせることができ、紅明剣()の追撃で安定したダメージを与えられる。なにかとヒットしやすい乃遊祇もたまに混ぜると効果的で、ヒット時は同様に紅明剣で追撃するといい。昇拍をガードされると反撃を受けるが、それほど手痛いものは受けずに済むのでリスク面に問題はない。これらの技を決めるために、相手のガードを下段に向けることが肝心なので、中距離戦でも使った下段攻撃の翻掃脚と、同じく下段攻撃でダウンを奪える歓風掃()、それに投げ技の風鈴韶()も使う。翻掃脚の2発目はすでに説明した通り、上段攻撃なので相手がしゃがみガードを固めていると効果は薄い。しかし、それは中距離戦では2発目がそもそも届かないからだ。近距離戦では1発止めと、2発目まで出すのを使い分けることで、1発止めをガード時に反撃されるリスクを多少は軽減できる。それでも適確に反撃してくる相手はいると思うが、それはこちらの狙い通りということでもある。近距離戦での狙いは中段攻撃の昇拍なので、しゃがみガードをある程度意識させないとヒットさせることはむずかしい。だからこそ、あえて下段攻撃を多用するというわけだ。


清麗歌(..)の2発止めから攻めるのが基本となる。清麗歌は8WAY RUN対策にもなり、離れようとする相手にもヒットしやすい。


下段攻撃では進跼掃()も忘れずに。攻撃後にしゃがみ状態となるので、立ち途中に出せる技を連係に組み込んでいける。


【オススメ技】

・翻掃脚(.

 相手の足元を斬り付けたのち、上段の回し蹴りへと繋ぐ。1発目は下段攻撃で、姿勢が低いために相手の攻撃をかわしつつヒットが望める。2発目は上段攻撃なので、相手に読まれないように1発止めと使い分けることが肝心だ。1発目がカウンターヒットすると2発目も連続ヒットになる。また、2発目はでキャンセル可能なので、フェイント効果も期待できる。一見するとリーチの長さから、中距離戦で有効に思えるのだが、2発目が届く近距離戦でこそ役に立つ。しかし、ガードされた場合の隙はかなり大きい。

・紅躍刺(

 大きく後方に身を引いてから、踏み出すと同時に水平に刀を払う。モーション的にはこうなのだが、技名からわかるように縦斬りの突き攻撃となっている。身を引いた瞬間に相手の攻撃をかわすことができ、その隙にヒットさせるという使い方ができる。ガードされると反撃を受けるが、ガードインパクト技の搦引(紅躍刺中)へシフトが可能なので、多少リスクを軽減できる要素を持つ。

・昇拍(

 攻撃の発生が早い縦斬りの中段攻撃。ノーマルヒットでも相手が浮くので、紅明剣()で追撃するのが基本。これ以上にダメージの高い追撃は、相手の空中制御次第では決まらないため、あまりオススメできない。ガードされると反撃を受けるが、いわゆる攻撃が入る程度の隙なので多少は安心できる。


・並娑戴(

 時計回りに少し移動して、頭上から刀を振り下ろして斬り付ける技。相手の縦斬り・縦属性の攻撃をかわしやすく、ガードされても反撃を受けない。さらに、ヒット時は有利な状態になる数少ない技でもあり、攻防どちらの場面でも使っていける。相手の多用する牽制が、並娑戴の移動方向とは反対かどうかよく確認すること。

・魚河藻(ダウン中

 ダウン状態から素早く攻撃を出すという珍しい技で、相手に起き上がりを攻められる場面で効果を発揮する。とはいっても、ダメージは低く、起死回生になるほどの技ではない。使いどころとしては、相手の足元でダウンする投げ技を受けたあと。すぐそばに相手がいるので魚河藻をヒットさせるチャンスとなる。


・風鈴韶(

 相手の片手をつかみ、身を入れ替えながら関節を極めて自分のいた方向へと突き放す。ダメージは与えるが、相手をダウンさせずに位置を変える投げ技。これが決まった直後、シャンファはソウルチャージ2の状態となり、ここからガードブレイク技を狙うという戦術が有効。また、投げ抜けされてもソウルチャージ1の状態になるので、立ちガードを崩す手段として、多少バレバレでも使えることの多い技だ。


【空中コンボ】

・乃遊祇(or)~壮隆詠(.)1発止め~紗拍(しゃがみ中) 
ダメージ74程度

 8WAY RUNからの攻撃が始動技となるが、乃遊祇は使い機会の多い技なので、この空中コンボはマスターしておくべき。乃遊祇がヒット後、浮いたところに壮隆詠1発止め、そして落下したところに紗拍を決めて完成だ。乃遊祇から紅明剣が基本だが、この空中コンボはそれよりダメージが高く、安定性もバツグンだ。注意点として、紗拍を出す時にを連打していると、紗紿刺(しゃがみ)に変化してしまう。は連打せずに、相手が地面に落下するのにあわせて入力するように。

【連続ヒットする技の組み立て】

・昂霧()カウンターヒット~昇拍()~紅明剣(
ダメージ83程度

 昂霧がカウンターヒットすると、回復不能のうずくまりダウン状態になるので、そこへ昇拍を連続ヒットさせることができる。昇拍がヒットすると相手を浮かせるので、ここからは空中コンボになるが紅明剣を決めよう。

 

【ガードブレイクを狙う技】

 風鈴韶()を使ってソウルチャージ2の状態にして、回屈斬()がガードブレイク技になるので狙うといい。ガードブレイクに成功したら、昇拍()で浮かせて空中コンボを決めていきたい。ガードインパクトで切り返してくる相手には、乃遊祇からの空中コンボを狙うと効果的だ。

【ガードインパクトした際の攻め】

 ガードインパクトに成功したら、見返りの大きい昇拍を狙うのが最優先。浮かせて紅明剣で追撃だ。ガードインパクトを使ってくる相手には、この場合もガードブレイク後の攻防と同様に乃遊祇からの空中コンボを狙っていくのが手堅い選択肢。

 

【アーケード版からの変更点】

・麗燕剣(乖遊瑟中)が追加
・騎宵楽(しゃがみ中+.)が追加
・昇拍()のダメージ減少
・瑞詠(..)が追加
・希芳瑟(+)からで発生する技が追加
・風鈴韶()の成立時、ソウルチャージ2に。投げ抜け時はソウルチャージ1に

プレイヤーズガイド TOPへ



<GC版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
The Legend of Zelda : (C) 1986-2003 Nintendo
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved.
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rights reserved.

<PS2版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO
as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rightsreserved.

<Xbox版著作権表記>

(c)1995 1998 2002 2003 NAMCO LTD.
Spawn(R), and its logo are registered trademarks of Todd
McFarlane Productions, Inc.The Spawn character is (c)1992 Todd McFarlane Productions, Inc. All rights reserved.
The Character named "Necrid" is created and designed by NAMCO as the derivative work of the Illustration drawn by Todd McFarlane Productions, Inc.
The Character: (C) 2003 by Namco Limited. All rights reserved.
Illustration: (C) 2003 by Todd McFarlane Productions, Inc. All rightsreserved.

□ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□製品情報
http://www.namco.co.jp/home/cs/lineup/soulcalibur2/index.html
□ナムコ公認「ソウル」シリーズファンサイト「ソウルアーカイブ」
http://www.soularchive.jp/
□【連載】ソウルキャリバーIIプレイヤーズガイド
http://game.watch.impress.co.jp/docs/backno/rensai/sc2/

(2003年4月9日)

[Reported by SCII攻略チーム]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.