|
NECI、「シミュレーションプロ野球 2003」を発売 |
価格:9,800円
NECインターチャネル株式会社は、プロ野球シミュレータ「シミュレーションプロ野球 2003」を4月25日に発売する。対応OSはWindows 98/Me/2000/XPで、価格は9,800円。
複数のウィンドウで処理されたゲーム画面 |
選手への指示はチェックボックスをクリックするだけ |
ゲームには、セ・パ両リーグのプロ野球選手800名以上が実名で登場し、プレーヤーは実際の試合展開と同様に、選手に一球単位で細かく指示を出していくことができる。プログラムはウィンドウベースで展開し、他のプログラムとのマルチタスクでシミュレーションを楽しむことができるところがウリである。
最新作である「シミュレーションプロ野球 2003」の最大の特徴は、ネットワーク対応を軸にした多彩な新機能にある。まず、選手データは、初期時点では2003年度の開幕データが収録されているが、現在進行している試合の結果を反映させた選手データを、ネットワークを介してそのままゲーム内データとして取り込むことを可能にしている。これにより、常に「前日の試合」の選手データで、シミュレーションを楽しむことができる。
また、選手データとは別に日本プロ野球公式記録データベース「NPB BIS」のデータをダウンロードして、前日の試合を、ゲーム上で再現させることも可能となっている。9,800円という高めの価格設定の理由は、このあたりの充実したサービスにあるといえそうだ。
さらに、インターネットやLANを介して1対1の対戦プレイも可能。グラフィックが'99年度版からほとんど変化が見られないのは寂しい限りだが、機能の充実ぶりは他の野球シミュレータの追随を許さないものがある。プロ野球ファンにぜひお勧めしたいシミュレータだ。
(社)日本野球機構公認
NPB BIS プロ野球公式記録使用
フランチャイズ11球団+札幌ドーム公認
□NECインターチャネルのホームページ
http://www.neic.co.jp/
(2003年4月5日)
[Reported by 中村聖司]
GAME Watchホームページ |
|