ダイマジック、手軽に5.1chサウンドが楽しめる 「パーソナルサラウンドステーション REO」
12月19日 発売
価格:オープン(店頭予想価格 2万円前後)
株式会社ダイマジックは、「パーソナルサラウンドステーション REO」を12月19日に発売する。価格はオープンとなっており、店頭予想価格は専用ミニスピーカー「PEANUTS」とのセットで2万円前後。
「パーソナルサラウンドステーション REO」は、DVDやゲーム、ビデオなどの5.1chサラウンドサウンドをヘッドホンや専用ミニスピーカー「PEANUTS」で楽しめるようにする3Dサラウンドシステム。スピーカー再生には同社のマルチチャンネル新仮想音源創生技術「DiMAGIC Virtualizer X(DVX)」を採用し、ヘッドホンには「DiMAGIC ヘッドホンサラウンド技術」を採用している。
本体サイズは129×35×90 (幅×奥行き×高さ)mmと3Dサラウンドシステムとしては世界最小で、重さは215g。アナログ入力とデジタル入力(SPDIF)に対応し、様々な家庭用ゲーム機やDVDプレーヤー、MDプレーヤーなどに接続できる。また、サブウーハーにも対応しており、同社の「beat force」などを接続することで、より迫力のあるサウンドが味わえる。本体の操作は専用のリモコンで行ない、離れた場所からでも操作することができる。
なお、Xboxではマイクロソフト株式会社の「HALO」、「ラリースポーツ・チャレンジ」、株式会社セガの「segaGT 2002」など多くのソフトが5.1chに対応している。プレイステーション 2では、株式会社ガストの「リリーのアトリエ」や、「パーソナルサラウンドステーション REO」と同日の12月19日に発売を予定している株式会社スクウェアの「アンリミテッド:サガ」が5.1chに対応している。
【パーソナルサラウンドステーション REO】 |
|
|
□ダイマジックのホームページ
http://www.dimagic.co.jp/
(2002年11月1日)
[Reported by 田名網陽平]
Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします
ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
|