【Watch記事検索】
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【11月27日】
【11月26日】

「ベストセラー本ゲーム化会議」発刊記念イベント開催
世界最速? 4時間でゲーム「ゲーム脳の恐怖」が完成

10月18日 開催

 先日、原書房から刊行された「ベストセラー本ゲーム化会議」。米光一成氏、麻野一哉氏、飯田和敏氏というゲームクリエイターによって編み出された、ベストセラー本をゲーム化したらどうなるかといったこれまでにないゲーム本だ。この本の発行を記念して18日、新宿ロフトプラスワンで三氏を中心としたイベント「ゲームクリエイターになる方法」が開催された。

 このイベントで何よりスゴイのが、イベント開催中の4時間でゲームを作ってしまおうという企画。ゲーム化するのは森昭雄氏の「ゲーム脳の恐怖」。この本ではゲームを遊びすぎることで「キレる、暴れる」といった性格になると提言。その予防法も含めて書かれている。この本についてまずはブレインストーミングが行なわれ、飯田氏、麻野氏、米光氏からそれぞれどのようなゲームにしたいかという案が出される。

 飯田氏は、「横スクロールアクションシューティングにしたい」と提案。各面の最後に控えるのは有名なゲームクリエイターで、途中出てくる敵もゲームを作っている人達……といった内容。麻野氏は「脳波を操るインターフェイスを使い、ノーマル人間脳になれば点数が高いという逆説的なゲーム」を提案。最後に発言した米光氏は「お手玉脳の恐怖」と題した企画を提出。この本ではゲーム脳になるとお手玉をすればよいと言われているため、その昔はやったゲームウォッチのようなゲームで、お手玉をするというゲームではどうかと言うことになった。この提案が最終的に通り、肉付けとして、 (ゲーム脳なので痴呆になっているため) プレーヤーはよだれを垂らしていて、常に上キーでよだれを挙げなければならない。よだれが下まで達した時点でゲームオーバーとなる……といった要素を追加。ここでグラフィックの発注を行ない、なし崩しにプログラムなどの開発に突入した。ちなみにこの間約45分間!!


 このあと、麻野氏の「街」が映し出され当時を振り返る企画がスタート。実写映像がメインになっているため、普通のゲーム制作の現場にはないフィールドワークが発生したことが面白かったと麻野氏は語った。このあと飯田氏、米光氏が順に自分たちの作ったゲームの制作時の苦労話などを語っていった。

 その後、休憩を挟み後半がスタート。後半ではゲストの伊藤ガビン氏が登場。いきなり「『風水先生』がトラウマになってまだゲームを作っている」と爆弾発言。これには飯田氏も同調し、「やり残したことがあるから作る」と続けた。
 ガビン氏は現在Xboxで「戦場の出前持ち」を制作中だ。相変わらず「パンダは出てこない」とか「戦場も出てこない」と語りながら「でも、気が弱いから出しちゃうでしょうね」とうまくはぐらかしていた。とにかくゲーム制作に関しては順調なようで、ガビン氏によれば「スケジュール通り進んでいる。『動物番長』のスタッフがかなり入っていて、あちらがかなり遅れたので、今回ははじめからマキが入っていてスゴイ勢いで進んでいる」とか。

 伊藤氏を交えてのトークが進んでいるといきなりステージに引き出されたのが、ウェーブマスターの牧野幸文氏。現在制作中の「ニュールーマニア ポロリ青春」について、いくつか答えていた。「ルーマニア」の“覗く”というシステムについては、「スタッフのひとりが『覗きサイトって面白い。これをゲームにできませんか』という提案があり、そこでゲームができた」と明かした。ここで著者三人がつっこんだのが「ふつうは女の子を覗くよね」という点。これは発案者が女の子だったため、男を覗くと言うことになったのだという。「ニュールーマニア ポロリ青春」ではこのことをふまえ女の子も登場することになる。


 ここで最後の最後にデータの受け渡しが行なわれ、ゲームが完成!! 残念ながらバグが発見されたが、かなりの完成度のものができあがった。後々ホームページ上に掲載されるという。

「ぷよぷよ」、「バロック」などの制作で知られる米光一成氏 「街」などで知られる麻野一哉氏 (左) と「巨人のドシン1」の飯田和敏氏 (右) 米光一成氏が資料として持ってきた「バロック」の大元の企画として提出したという「地虫捕りの一生」という企画書
FLASH職人のBABARAさんが一生懸命プログラム作業を続ける 途中で公開されたナカシマカズユキ氏のグラフィック 暗いところで動いているのでぶれてますが、最終的に公開されたゲーム。まだバグがあるが、今後同ホームページで公開される予定となっている
途中、ゲストとして登場した伊藤ガビン氏。「戦場の出前持ち」の話を少々コメント ウェーブマスターの牧野幸文氏。「ニュールーマニア ポロリ青春」が作られたきっかけを語った


□原書房のホームページ
http://www.harashobo.co.jp/
□「ベストセラー本ゲーム化会議」のページ
http://www.ne.jp/asahi/kaeru/bungei/game1.html
□関連情報
【10月16日】世界はすべてゲーム化できる!! 「ベストセラー本ゲーム化会議」
18日には飯田氏、麻野氏、米光氏のトークショウも開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20021016/hara.htm

(2002年10月21日)

[Reported by 船津稔]


Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の無許諾での転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.