|
コナミ、iモード「沙羅曼陀」後編やJ-スカイ「がんばれゴエモン」第3話など |
地底火山や爆発するプロミネンスなど、各ステージの特徴を忠実に再現しているという。最終ステージでは、おなじみのボスキャラ「ビッグコア」も登場する。
【アクセス方法】
・iメニュー → メニューリスト → ゲーム → 504i専用
■ J-スカイ「がんばれゴエモン」第3話「潜入! ほら貝の洞窟」
10月1日 配信開始
料金:月額300円
アプリ11個で構成される予定の長編ストーリー「がんばれゴエモン~獅子重禄兵衛のからくり卍固め~」の第3話。ストーリーは、4人目の仲間「ヤエちゃん」と合流したゴエモン一行が「ほら貝」が隠されているという「ほら貝の洞窟」へ向かうというもの。水没した洞窟のなかを、ヤエちゃんの新技「人魚変化の術」で探索。スイッチで水流をコントロールしたり、サスケの花火爆弾で壁を破壊しながら先へと進んでいく。
後編「インパクトVSビスまる」は、ほら貝をゲットして村に戻ったゴエモン一行が、「ビスまる」に襲撃を受けている「はぐれ町」に駆けつけるというもの。おみっちゃんをさらいメカにのって逃げる「ビスまる」を追いかけるため、ゴエモンは巨大ロボ「ゴエモン インパクト」に搭乗。派手な巨大ロボ対決が楽しめる。
【アクセス方法】
・メインメニュー → Javaアプリ → ゲーム → アクション・シューティング
■ コナミ J-APPL「ビシバシチャンプ2」、コナミスポーツシリーズ「気軽に! ボウリング」
10月1日 配信開始
料金:各月額300円
「ビシバシチャンプ2」は、さまざまなミニゲームが楽しめるバラエティソフト。第2弾は、ボタンを連打してビルを解体する「こわせデストロイ」、宇宙人の襲来をピンボールで撃退する「ピピンピンピンピンボール」、スライディングをかわしながらゴールを狙う「ビシバシサッカー」、注文に合わせてハンバーガーやドリンクを揃える「テキパキつくる」の4本。
「気軽に! ボウリング」は、立ち位置、パワー、投げる方向を決めて投球。投球中に左右のボタンでカーブ、シュートが使い分けられる。ターキーを出すと“ボウリング娘”が登場。ひとつの端末で対戦プレイができる。
【アクセス方法】
・コナミ J-APPLI …… J-スカイメイン → ケータイゲーム → ゲームアプリ ゲームパック
・コナミスポーツシリーズ …… J-スカイメイン → ケータイゲーム → ゲームアプリ → スポーツ・レーシング → コナミスポーツ&パワプロ
ビシバシチャンプ2 | |||
---|---|---|---|
【こわせデストロイ】 | 【ピピンピンピンピンボール】 | 【ビシバシサッカー】 | 【テキパキつくる】 |
気軽に! ボウリング | |
---|---|
(2002年10月1日)
[Reported by 北村孝和]
GAME Watchホームページ |
|